
コメント

す
まだ出産してませんが、計画無痛分娩の予定で通院してます!
検診は無痛の担当の先生がいる日です🤔
火、金以外もあります🙋♀️
私は木曜に通ってます🤔
この前34週の検診がありましたが、その検診から毎週担当の先生にしようと病院から言われました!
その前に麻酔科の先生のお話も聞かないといけないみたいです🤔
それは20週くらいの検診で受けました!
す
まだ出産してませんが、計画無痛分娩の予定で通院してます!
検診は無痛の担当の先生がいる日です🤔
火、金以外もあります🙋♀️
私は木曜に通ってます🤔
この前34週の検診がありましたが、その検診から毎週担当の先生にしようと病院から言われました!
その前に麻酔科の先生のお話も聞かないといけないみたいです🤔
それは20週くらいの検診で受けました!
「分娩できる」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
木曜もいけるんですね!
麻酔科の先生のお話というのは、火、金に実施している無痛分娩外来の事ですか??
前に検診で計画無痛分娩したいと言った時に、検診で麻酔科の先生かどうか分からない先生から無痛分娩のお話は聞いたのですが、、🤔
す
無痛分娩外来の事ですね!
検診は予約の時に無痛の担当の先生いる日聞いたら教えてくれますよ🙌🏻
たしか火木金だったような気がします…🤔
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます😹
次の検診のときに聞いてみます!!