※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月の一歳半検診で指差しの練習をしたいです。どんな写真や絵が使われるでしょうか?指差しの時はどんな風に聞かれますか?

来月一歳半検診があります。
指差しの練習をしたいのですが、どんな写真や絵がありましたか?
指差しの時は、どんな風に聞かれましたか?

コメント

たゆと

指差も積み木も何にもありませんでしたー!
特に練習しなくて大丈夫だと思いますよ😊

ぽむ

アンパンマンとか犬、猫が載ったプリントを見せられて「アンパンマンどれ?」「わんわんどれ?」と聞かれ指さしして答えるって感じでした😊

はじめてのママリ

車・座布団に寝そべった猫・お茶碗に入った白米・犬・花・ティッシュペーパーとか8問ありました🤔

JIKI

覚えているのは、
犬、猫、車、バナナだけです💦
全部で6個の絵がありました!

そこまで練習しなくても、普通に絵本読んだり、1歳の子が見る図鑑を〇〇だねぇーなど言いながら教えてあげれば出来ると思いますよ。
難しい絵はなかったと思います!
当日は
「ワンワンどこかな?」「ブーブーはどれかな?」って感じで聞かれて、
それに子供が指差すって感じでした☺️