
コメント

退会ユーザー
私も産後変わって量も尋常じゃないくらい出るし長いしで心配しましたが産後だからしょうがないと言われました!
10ヶ月経った今でも量はめちゃくちゃ多いし月経も安定しない時もあるので大丈夫だとは思いますが、念の為診てもらって安心した方がストレスなくていいかもですね💦
退会ユーザー
私も産後変わって量も尋常じゃないくらい出るし長いしで心配しましたが産後だからしょうがないと言われました!
10ヶ月経った今でも量はめちゃくちゃ多いし月経も安定しない時もあるので大丈夫だとは思いますが、念の為診てもらって安心した方がストレスなくていいかもですね💦
「産婦人科」に関する質問
【産後1年9ヶ月まだ授乳している】 2023年12月15日に出産して産後1年9ヶ月が 経ちました!!! まだ、欲しがる時に授乳をしてます。 保育園行ってて、私も仕事てるので 朝から夕方までは 基本やりませんが、帰宅してから…
産後6日たち子供(黄疸終わり退院日の為)迎えに産婦人科まで一人で運転してましたが途中でブレーキランプが霞んで見え宙に浮いた感じがあり怖いので断念して帰りました、運転の恐怖で動機、涙、目眩が止まりません。これか…
現在副鼻腔炎になり 熱ぽい 鼻が詰まってる 鼻水が喉へ落ちてきて咳喘息も引き起こしてます 症状が酷すぎて全然寝れません😭 耳鼻科には通ってるんですが産婦人科にも相談した方がいいですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😣
産後は産前と全く違うかもしれんよーとは助産師さんに言われたのですが
周期もめちゃくちゃ短くて
こんなに!?と思ってしまいました😭😭😭😭
退会ユーザー
1ヶ月に2回来ちゃう人も居るみたいなのでホルモンも崩れまくってるし大変ですよね💦
産後1ヶ月健診で何も言われてないなら胎盤取り残しとかも無さそうだし大丈夫だとは思いますが…😭
はじめてのママリ🔰
大変ですよね😔😔😔
何も言われてないです😩
もう少し様子見てみます🥰
ありがとうございます🥺