
赤ちゃんのオムツが下がり、漏れる問題について、オムツのサイズやフィット感が原因かどうか悩んでいます。
どうすれば良いのでしょうか...
赤ちゃんがギャン泣きが止まらない時に、
オムツがどんどん下に下がっていきどんどんおしりが出てしまいます。
その結果、うんち漏れ等も時々あります..。
あと少しで生後1ヶ月で、
いまは新生児用 パンパースのおむつを使っています。
太もも周りに少し跡が着くことがあり、
気持ちゆるめにすると、お腹周りはゆるゆるです。
そして半ケツ気味になります。
オムツが合ってないのでしょうか?
- すぐるくん。(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ままり
うちもお腹は緩いのに太ももは跡つく体型でした💦💦
ちなみにパンパースの肌いち使ってたけど体型に会わないって理由で辞めました!
オムツによって太ももの締め付け具合も違うので変えてみるのありだと思います!

rin
うちの子は生まれた時から太ももがムチムチしていたので
細身の子向けのパンパースは合わずオムツを変えました。
多分オムツが合っていないんだと思います💦
それか、背中側に少し隙間ができてしまっているかですかね😌
-
すぐるくん。
太もも、、たしかにムチムチ体型かもしれません...(´・_・`)
夫が箱で用意しちゃって勿体ないですが合ってないなら可哀想ですね...😢💭- 1月23日
-
rin
肌いちは確かに小さめだった記憶があります。肌触りはとても良いんですよね💓
男の子だと思うので、オムツの位置を気持ち前にズラして前側に少し余裕持たせてみてはどうでしょう?
沢山買ったのにもったいないですもんね💦
ちょっと付け方変えるだけでも違うかもしれません🤗💓- 1月23日
-
すぐるくん。
肌一は小さめなんですね!
産院も肌一でそれを見た夫が沢山準備しちゃったので、勿体ない気持ちもあって...😭💭
付け方を少し変えて、
おしり側を守りつつ太もも回りがキツくなったりしない様にしてみたいと思います😢🙌🏻- 1月23日

ママリ🐤
新生児用が終わったら買ってあるSサイズに変えて背中側を長く、逆ハの字で留める、でどうでしょう?
-
すぐるくん。
お返事遅くなってすみません😢
背中側長めの八の字止めで現在試してます( ˘ ˘̥ )かなり大きめですが一応使えてます...!- 1月28日

はじめてのママリ
ギャン泣き半ケツあるあるです💦
肌着を股下にスナップボタンがあるやつにしたら半ケツにならなくなりました!ユニクロのやつおすすめです🙌
-
すぐるくん。
コメントありがとうございます!
ユニクロの股下スナップの肌着持ってます🙌🏻まだ早いかなぁと思っていたのですが、近々デビューしてみたいと思います😭🙏🏻!- 1月28日
すぐるくん。
私もパンパースの肌一です!
肌一が赤ちゃんの体型に合ってないんですかね...😢💭
夫が知らぬ間にSサイズ2箱も買ってたので、ショックです〜😢💭
ままり
パンパースたくさんあるんですね😭
漏れるのは背中からですか??
オムツをつける時に少しお腹より背中を長めにしてテープを斜めに付けたりしてましたよ!その方がうちはまだ漏れにくなったです!
あとネットとかインスタでオムツ比較とかで検索してみてください☺️
色んな方が比較して太ももムチムチタイプのお子さんは○○がオススメとかまとめて下さってます💕
すぐるくん。
夫が先走ってSサイズが箱2箱分買っていて、沢山あるんです😭💭
八の字止めしたりしているのですか、漏れるのは背中からです!
ギャン泣き、沢山動く、おしり側が半ケツになる、うんち漏れる..な流れが多いです😢
オムツ比較してみたいと思います( ;ᯅ; )