![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の野菜ストックは冷凍保存で1週間持ちます。お粥と同じくらいです。最初はにんじんやかぼちゃなどで進め、2日同じものをあげて新しい食材に挑戦します。小さじ1を1週間続け、日毎に増やしていきます。
離乳食初めて1週間です。今日野菜のストック作ろうと思うんですが冷凍保存でどのぐらい持ちますか?お粥と同じく1週間でしょうか??
あとなにからあげていけばいいでしょうか?🥲やはりにんじん、かぼちゃ当たりが無難ですかね?
進め方は2日同じのあげて新しいものに挑戦ってかたちですよね?小さじ1を1週間続けますか?日毎に増やしますか?
本読んでもネットで見ても人によるのか結構まばらで正解がわからなくて頭おかしくなってきそうです😭
助けてください、お願いします🥲
- 🧸(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私はにんじんからあげましたよ😊😊🔅
何でも最初は1さじからスタートしてます。いきなり小さじ1は多くないですか?
じゃがいもときも一応アレルギー出る子はでるし1さじからスタートして、3さじ、小さじ1みたいな感じでアップしていってます
アレルギーてまるの少ないのは1さじいけたら、次は小さじ1、大さじ1みたいな感じでアップしたりもしてます
私は同じもの基本的に3日あげてて3日目は新しい食材足してます
月、火 新しい食材①
水 新しい食材①、新しい②
木 新しい食材②
金 新しい食材② 新しい食材③
土日 新しい食材③
みたいな感じです
金曜日は週末になるので、あまりアレルギーでなさそうなものを試すようにしてます
🧸
やっぱりにんじんからスタートの方多いですね🥰
わかりやすくありがとうございます!参考にさせていただきます☺️