 
      
      
    コメント
 
            ahgy.m
その頃はおかずとご飯で瓶のを2つ食べてました😂🙌
 
            まーたママ
こんにちは(*^_^*)
うちは市販は食べないので、手作りですが、、、
その頃は、主食のご飯やうどんだけで、80〜90gで、他に汁物や副菜で80〜100gは食べていたと思います☆
- 
                                    hichanmam 写真とかないですか? - 8月10日
 
- 
                                    まーたママ たぶん9〜10ヶ月ころの離乳食だと思います☆ - 8月10日
 
- 
                                    hichanmam すごいですね!なんか手作りだと、やわらかさがわからないです。。 - 8月10日
 
- 
                                    まーたママ やわらかさは私も適当です。 
 じゃがいも、かぶなどはすぐやわらかくなりますよ☆
 
 にんじんや大根はじっくり茹でてます。- 8月10日
 
- 
                                    hichanmam 簡単なメニューとかありましたら教えてください - 8月10日
 
- 
                                    まーたママ お味噌汁は野菜をたっぷり入れて、ほぼ毎日作ります。 
 赤ちゃん用の出汁と大人と同じ味噌で薄めにしてます。
 
 9ヶ月頃は手づかみを始めていたので、お粥にみじん切りの野菜とお魚やツナを混ぜて、片栗粉を入れて焼いたお焼きを作ってました。
 
 最近は、午前中に小さいお鍋に適当に野菜を入れて、やわらかく茹でておき、お昼はうどんに、夕飯はお味噌汁やお肉を足して煮物にしています☆- 8月10日
 
 
            ゆか
うちわ市販のだと80グラムのを3つ食べてます🙄💕
 
   
  
hichanmam
どんなめにゅーですかー?
ahgy.m
こんな感じのでしたよ☺︎
hichanmam
どちらもたべきっちゃいましたか?
ahgy.m
食べきってましたよ〜!
手作りのメニューだとこんな感じでした。
タラのシチュー
大根のそぼろあんかけ
ご飯
hichanmam
みなさんお料理じょうずですね