![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![totoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
totoro
一番ツラい時ですね😭
何もできない辛さと、痛くてしんどい辛さと、、、
歩けるようになってくると少しずつ落ち着いてきます❗
私もあと2週間ぐらいで帝王切開なので、後陣痛にびびっております。
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
私も一人目は緊急帝王切開で物の配置ができていなくて何もできなかったです😅(笑)
私は充電器が落ちたとき
終わったな
って絶望しました(笑)😂😂
看護師さんが来たときにさりげなくお願いしてとってもらってました😁
今日と明日が山です!
明日か今日の立ち上がる練習が地獄ですが慣れれば痛みもマシになりますよ!
すーーーっごく痛いのを想像してたんで、痛いけど耐えれました😎👍
出産お疲れ様でした😍💕
-
nana
手術の心配ばかりしていたんですが、術後のほうがはるかにしんどいですね😣
今日から歩行練習みたいです、、動いた方が回復はやいってほんとですか?🥲がんばります🥺- 1月23日
-
のんのん
やっぱり早いと思います!
慣れ、ですかね、、(笑)😅💦
私は気合で動き回っていたら助産んにビックリされるほどでした😁
ただ手術で結構出血しており、貧血になって夜な夜な吐き気と戦ったので頑張り過ぎもよくないです😱
ベッドに寝転んでるときも足首を回したりと地味ーに運動してました!- 1月23日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
2人帝王切開でした。
動くほうが回復が早いのは本当だと思います。術後1日目の昼前位からがんがん動いていたら、回復早かったです。
-
nana
そうなんですね😣!
悪化しないか心配だったんですが、頑張って動きます🥲- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も看護師さんが来た時に色々お願いしてました😂
初めてベットから起き上がるのに、ベット柵とギャジアップ駆使して起き上がりました😂
-
nana
ギャジアップさっき初めて使ったんですが直角にするだけでギブでした💦🥲
- 1月23日
nana
痛み止めも全然効かなくて心折れそうです😭
ドキドキですね😱totoroさんも頑張ってください🥺
totoro
私も痛み止め全く効かず、一睡も出来ず、ただ痛み耐えた2年前を思い出してます😭
頑張ります‼️