※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園に伴う役員不安について相談。会長以外の役員になるメリットや、地元での友達不在で仲良くなれるか悩む。

来春から幼稚園入園(2歳児クラス)です。
私は対人恐怖症、社会不安症があり、人前で話すのが声や手が震えるくらい苦手で、顔も真っ赤になります🥲

毎週会っている姑と話す時すら、顔が真っ赤になったりするレベルです…

役員が怖い…

人前で喋るような役員は会長だけでしょうか💦⁉️
2歳児クラスの保護者は会長にはならないですか💦⁉️

逆に、会長以外の役員になって良かったと思うことがあれば教えてください❗️
地元じゃないので、3年経ってもママ友どころか友達、知り合いが居ないので、役員同士仲良くなれるなら、会長以外、立候補しようかなと思っています😣❗️

コメント

マママ❇︎

うちの園は年少(3歳児)~なんですが、会長は年少~年長関係ないです。
あと少人数なので、全員になんらかの係が振り分けられます😅
わたしは去年初めて幼稚園デビューで、いきなりジャンケンに負けてクラス委員をしました😓役員会が年に6回あり、そのたびに発言したりします。

ただよかったこともたくさんあります!普段は話さない他の学年の親御さんとも仲良くなりますし、園に行く機会が多いので、子供がどんな風に過ごしているのか見ることができました☺️色々大変でしたが、クラスのお母さんたち全員と話す機会ができ、みんなとそれぞれ仲良くなりました✨

クラス委員はクラスのまとめ役として、役員会で決まったことや連絡事項をクラスに伝えたり、親睦ランチ会の日程お店決め、プリント作成、こどもまつり(保護者主催)の企画運営、先生へのプレゼント(寄せ書き)など盛りだくさんで、まぁやらなくていいならやりたくないですが、経験した今ではもう1回してもいいかな~って感じです笑

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ちなみに、書記は大変らしいです。。しょっちゅう配られるプリントは書記が作っているそう。ママ友は会計でしたが意外と楽だから~と2年やってます。会長は人前で話したり、が大変ですが、副会長が実質色々段どったりでめちゃくちゃ大変です。評議員はわたしはクラス委員と掛け持ちでしたが楽でした。
    あと次の年度の会長、副会長を決める係も大変です。なり手がいなかったときなど色んな保護者に何回も頼みに行ったりしてました。
    駐車場に立つ車を誘導したりする安全クラブは楽そうですが下の子がいたらダメだったり、意外と出番は多いです。

    わたしが次狙ってるのは図書委員かベルマークです🤣👍参考になれば!!

    • 1月23日
なっちゃん

うちの幼稚園も年少~年長まで誰が会長になっても大丈夫です。うちは会長は男性と決まっていて保護者会や運動会など行事の時に会長が挨拶します。副会長は、男性と女性がいて司会などは男性副会長がします。女性副会長は幼稚園の行事で母親が集まる時に皆に指示してくれます。役員になって最初の役員会では、先生含め、役員の前で自己紹介があります。生徒や大勢の前で喋るのは会長くらいですが、準備で役員が集まるので必然的に意見を出し合ったり、一緒に買い出しに行ったりもあります。うちは役員にならなくても文化祭的なバザーとかあるときは必ず各家庭親1人が30分程度役割がありサッカーコーナーとか、お菓子釣りコーナーとかに分かれて仕事があります。役員になれば集まりも多いので大変だけど仲良くなれますよ🍀

こうママ

マコママ*さんこんにちは!
子どもさんのご入園おめでとうございます。
PTA活動ドキドキしますよね…。私も赤面するし、手も震えるタイプです。
これは残念か事に治ってませんが…。
こども園の時、係1回、委員1回、委員長1回しました。
幼稚園、保育園、こども園でだいぶ活動内容が違うようですが、大勢の人前で喋るのって会長以外は一番初めてと最後の2回ぐらいでした…。
年少さんはクラス委員や係ぐらいだけで、年中年長さんでPTA役員は構成されます。
案外やってしまえばい思い出いっぱい楽しかったし今でも仲間とは繋がってます。
深く浅くママ友と付き合う、小学校へ上がれば頑張って会わないと会えないぐらいになります…。
ママさん頑張って、子どもさんと楽しく幼稚園生活をおくってくださいね^_^

ママリ

これは幼稚園によるんじゃないかと思いますよ〜。

近隣に全く母の会(役員系)がない幼稚園もありますし
役員関係なく毎月全保護者が幼稚園に行って何かお手伝いする幼稚園もありますし
うちの幼稚園は、人数多かったですが平等にするために園児一人につき一つずつ係をやらないといけない園でした。
(クラス役員、プール係、遠足係、運動会係、検診係などなど・・・)
ただ、ママがやらないといけないという決まりもないので、あえて休日に出番がある運動会係とかを引き受けてパパにお願いしてる人もいましたよ。(うちは次男出産後そうしました)

会長は、他の皆さんと同じでどの学年も関係なくなれます。
学年問わず各クラス2名ずつ出して、2人目で慣れてる人とかは年少からやってましたし🤣
人前で話す・・・という意味では、遠足の付き添いとかだと突然みんなの前で一言求められたりして
私も真っ白になりました(笑)

例えばなんですけど、パパに電話してもらって、かわってもらえる係を確認してもらうとか
人前で絶対話したくないとあらかじめ園に伝えておくとかはどうでしょうか?

オリ𓅿𓅿𓅿

うちの幼稚園は、年々少(満3歳児)から年長まであります。

年々少は毎月入園者がいるので役員はないです。

年少から年長までで役員をやります。

だいたい会長さん、会計さんがみんな前でしゃべってる感じです。
まぁ、今はコロナで役員総会も無いのでないですが😅

私は今、クラス役員をやってますが、10名ぐらいで話し合ったりしてます。

ana*

うちの園は
会長は年長のみです!!

ちびじんべえ

ウチの幼稚園はPTAはありません。
行事毎にお手伝い出来る人を募集しています。
たまに参加しますが保護者同士仲良くなるきっかけになりましたよ。

保護者代表で誰かがスピーチする機会もゼロです。

会長がイヤなら他の係?役員を熱望しちゃうのがいちばんかな、と思いました。