※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかいつラブ
妊娠・出産

夫が考えない行動にイライラしています。同じことを繰り返され、将来が不安です。

私がイライラしすぎなのでしょうか。
旦那が仕事でミスしたり、落ち込んでるのはわかるんだけど、思慮深くないところがイライラしてしまって。さっき、私のお腹にクッションを投げつけてきて、私が妊娠中だってことわからないのかな。怒ったら、ごめん、何も考えてなかった。と言われて、前にも同じようなことされました。それぐらいでどうにかなるとは思わないけど、考えてなかったら何するかわからない。このさき不安です。

コメント

はじめてのママリ

えありえないです。
妊娠中のお腹にクッション投げるとか、マジで最低すぎます。

いくら自分の身に起きてないことでも奥さんが妊娠されてるって自覚はあるはずなのに、そこで「なんも考えてなかった」って、そんなの旦那さんが仕事でミスしたのと全く関係なくないですか?😡

落ち込んでしまったのも支えたいなと思うけどまずは奥さんの身体を大事にしてほしいです。

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    なんというか、わざとじゃなく置いた気だったんでしょうけど、こっちとしては結構衝撃で。最低ですよね。
    仕事でミスした事で私に当たってきたわけではなく、ホントに私が妊娠してるっていうことが頭にないんだと思います。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざとじゃなくても、、妊娠してること忘れてるのがありえない😩😩

    これからまたお腹が大きくなっていくと思いますがそれでもそんなことするのか?って感じですー。
    目で見て妊娠してるって分かってるからやらない、ではなくて常に妻は妊娠しているって意識を持って欲しいですね。

    • 1月23日
  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    ほんとにそれです。。意識が低すぎるんです。もともと赤ちゃん用品とかもあんまり興味を示してくれないですし、わたし1人がいろいろ調べたり悩んだりしてる気はするんですが、ここまで抜けてると呆れます。。

    • 1月23日
  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    わかってくださって昨日よりは気分が落ち着きました。これが今回が初めてじゃなく3回目くらいんですよね。そんなつもりじゃなかったみたいに言われましたけど、何されるか怖いんで一応あんまり近寄らないでおきます。返信ありがとうございます。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね。
    ご妊娠されてただでさえ気分の浮き沈みが激しいのに、そんなことされたら大切にされてないと思わざるおえないですよね😱😱
    これから出産も控えて今よりもっと大変な時期になるので正直今の旦那様じゃ頼り甲斐がないですが、お腹の子のためにも、安全なところで暮らすのが1番です。
    実家や、頼れる場所があるなら一旦距離を取るってのも一つの手段かなと思いますよ。

    • 1月23日
みーたん

私は夫が不安定な状況の時は側にいると自分まで苛々してきたり悲しくなったり…で赤ちゃんに影響があったら困ると思い、ゆっくり休みな?疲れてるんだよ、きっと💦と言ってとりあえず夫を寝かせます(笑)
体を休めて気持ちも落ち着いた頃に話を聞くようにしています😂

  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    それは良いかもしれないですね。余計に怒ってしまって、落ち込んでるんだしあんまり怒りたくないけど、されたことが悲しくて泣いてしまいました。落ち着くまでは近寄らないことにします。。

    • 1月23日
  • みーたん

    みーたん

    お返事ありがとうございます!
    分かります、そんなことされたらお腹の子も自分も大切に思われてないんじゃないかと思ってしまいますよね😢
    普段から暴力を振るわれたりはないですよね😣?そういったことがないのであればご主人さんは一時的に自分を見失ってるだけなので、温かい飲み物でも用意してあげてその場をそっと離れる等の対応で良いと思います。
    質問者さんも妊娠中で気持ちが不安定になりやすいと思います😢
    何よりも今は自分を労って大切にして下さいね💓

    • 1月23日
  • おかいつラブ

    おかいつラブ

    ありがとうございます😊
    なんだか気持ちが落ち着きました。とりあえず今はあんまり考えないようにしないと子供にも悪影響ですね😂

    • 1月23日