![モノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県の離島在住で4歳の娘が内斜視で、東京か神奈川のおすすめ小児眼科を探しています。帝京大学や丸尾眼科が候補です。
東京か神奈川でおすすめの病院を教えて下さい!!
現在沖縄県の離島在中で4歳の娘が内斜視で通院しています。
発覚したのは一歳終わり頃保育園の定期検診で指摘されました。
娘は良く視えていると思っていたので、私は気にならないぐらいでしたが、念のため病院に行きました。
離島のため小児眼科の予約が取りづらく検査も時間がかかり、2歳終わり頃で遠視による弱視、内斜視と診断され、そこから眼鏡生活です。
眼鏡をかけてると寄ることはあまりないですが、眼鏡外して何かに集中すると以前より斜視がでます。
先生からは一度大きな病院で見てもらって下さいと言われました。
そこで、私の実家で通える範囲が東京か神奈川県なのですが、小児の斜視でおすすめを探しいます。
私が調べた候補では、順天堂か、帝京大学、
あと帝京大学の斜視の名医の息子さんが開業している丸尾眼科です。
実際通われた方いたらお話し聞かせていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします!!
- モノ
コメント
![るんるんるん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるんるん♪
神奈川になるのですが…
県立こども医療センター という病院があります。
うちの子が、内斜視の検査をしてもらいました。検査だけしかしてないので情報不足ですが、この病院は全国から来るお子さまもいるようです。
こども専門だけあり、対応が慣れていて安心でした♪
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
東京の順天堂いいですよ!
外斜視で
手術しました♪
-
モノ
コメントありがとうございます!
実は順天堂は最初に調べて良さそうだったので、病院にきいたら看護婦さんも優しく教えてくださり第一候補でした☆
お時間有れば教えていただきたいのですが、手術されたのはお母様ですか?
林先生が対応されるのでしょうか?
差し支えなければ教えていただけるとありがたいです。- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
手術したのは娘です!
(外斜視です)
今日手術しました。
ちなみに
文京区の順天堂なので
小児眼科は
根岸先生とゆう人しか
いません(^^)
なのでその方に
やっていただきました!- 1月26日
-
モノ
今日!!
入院中の1番大変な時に大変恐縮です!!
ありがとうございます!
順天堂はいろいろあるんですね。
勉強不足でした、、
細かい事教えていただきたいですが、ご迷惑でないとき教えていただけると有難いです。
本当に一か月後とかでも大丈夫です、、
沖縄から仕事休んで行くので、いろいろ知りたくて、、すみません。
順天堂の小児眼科は混んでいますか?
診察は何ヶ月置きに通いましたか?
返信出来る時で良いので教えていただけたらと思います。
どうぞお子様も早く良くなりますように☆- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
とんでもないです😊
入院中は
娘が寝てしまったら
本当に私はやる事が
ないので
全然大丈夫です☆
順天堂の小児眼科は
特に混んでるイメージは
ありません。
ただ先生が一人しかいないから
混んでる。とゆう
感じですかね( ; _ ; )
診察は
3回?しか通ってません!
1回目は
初めての診察(紹介状をもらい)詳しく話して
手術をしたいと伝えました。
日にちを決めました。
(色んな目の検査をして)
2回目は
手術に向けての
検査と手術説明とか。
3回目は
入院にむけて
PCRをしました!
4回目は当日です✨- 1月26日
-
モノ
早速ありがとうございます!!
紹介状から3回なんですね!
仕事辞めて一気に見てもらおうかとも悩んでいまして、、
トータル何ヶ月くらいでしたか?
うちも4歳半で、早く手術したいのですが。
昨年行く予定でしたが、コロナで見送りまして今になってしまいました、、
本当にリアルタイムでな方にお話し聞けてありがたいです。- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
仕事を
辞めてしまうのですか?😭
トータル
2ヶ月くらいだと思います♪- 1月27日
-
モノ
2か月!!
思っていたより早いんですね。
私は予約もなかなか取れなくて、初診から再診の検査まで3ヶ月くらいあるのかと思っていたので。
ただ、コロナで沖縄県外へ出たら帰ってから1週間自粛で保育園も仕事も行けない状況で、仕事お休みは厳しいかなと思いまして。まわりに迷惑もかけますし。
あと何回も飛行機は金銭的に厳しい状況で、、
今回は本当にいろいろお話し聞けて良かったです!
本当にありがとうございます!!- 1月27日
-
初めてのママリ🔰
全然予約取れました!
私の場合は☺️
なるほど。
そうゆうのが
あるのですね。
初診の時に
その事を伝えてみたら
どうでしょうか?(^ ^)
場合によっては
私みたいに
3回行かなくても
大丈夫な場合も
あるかもしれませんしね😊
ちなみに
4歳で
3泊4日入院と言われて
ましたが
2泊3日で退院できました😊- 1月27日
-
モノ
退院おめでとうございます😊
入院は親子とも大変でしょうし、家は落ち着きますし☆
予約取れやすいとの事安心しました。
予約時に状況説明して、診察回数や時期を調整できるように話してみたいと思います。
この度は本当に本当にありがとうございました😊
コロナでいろいろ情報が取りづらい中大変助かりました!
ありがとうございます♪😊- 1月28日
![らか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らか
東京世田谷の成育医療研究センターはどうですか?研究機関でもあるので子供の病気に関してとても強いですよ💡
-
モノ
教えていただきましてありがとうございます!!
早速調べて聞いてみますね。
ありがとうございました😊- 1月23日
![𝓚...💋°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓚...💋°。⋆
神奈川のどちらがご実家から近いか分かりませんが、神奈川県の秦野市にある上岡眼科の先生は斜視の専門医です😊
手術は隣の市にある大学病院で手術を行っています!!
もしよければHP1度見てみてください✨
友達のお子さんが手術されとてもよくなってました😊
-
モノ
ありがとうございます!
専門医だとより安心ですよね。病院が沢山ある中実際手術された方がいて良くなっているのさ更に安心します。
早速見て調べてみます。
ありがとうございました!- 1月23日
モノ
ありがとうございます!
地元が神奈川県なので、神奈川内だと通いやすくて助かります。有名な病院みたいなので、安心ですね。
早速受付がどんな感じになるのか聞いてみます!
ありがとうございました😊