※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおちゃん
子育て・グッズ

混合育児から完母に移行したい新米ママが、ミルクの量をどう調整すればいいか相談しています。体重増加に関する助産師のアドバイスも受けています。

混合から完母になった方ぜひ教えてください!

2ヶ月の娘を混合を育ててる新米ママです。
現在、混合育児を行なっていますが、出来れば完母になりたいと思ってます。
現在母乳外来に通っていて、助産師さんから
日中は頻回授乳、足りなさそうな時にミルク80cc
夜間は、母乳+足りなさそうな時ミルク100cc
と助言を受け、次体重等診ていただくのが2月中旬の生後3ヶ月の頃です。
現在の授乳状況としては
母乳:1日8〜11回
ミルク:朝イチ80cc、夕方〜お風呂上がり:80cc、0時100cc
(母乳の後に足している)
という感じです。
最近、3時間待たずに2時間〜2時間半に1回授乳をしているのもあってか、授乳後娘があまりグズらず機嫌がいい時が多く、時には吐き戻したり、もうすでにウトウトしてしまっている事も多く、少しずつミルクを減らしていこうかと思っています。
(チュパチュパしていたいのか完飲はします。)
助産師さんからは、ミルクを減らす時は様子を見ながら20ずつね、と言われましたが、混合から完母になった方、
①1回にあげるミルク量はそのままミルクを足す回数を減らした
②回数はそのまま1回あたりのミルク量を減らした
③回数も1回あたりのミルク量も減らした
どのやり方で減らしていきましたか?

2650gと少し小さめに生まれ、吐き戻しが多くなかなかミルクすらも飲めなかった事もあり、体重の増えが悪かったのでずっと成長曲線スレスレで…体重を挽回する目的でちょっと多めにミルクを足し続けるよう指導を受け、現在2ヶ月で4400g程になりました。
1日あたり44g増えているようで、母測は2〜3時間空いた時は60g前後、ミルクを100足した次の授乳での母測は40g程で、助産師さんからはミルク飲んだ次だったから今回は少なめだったのかもね〜と言われました。
(左右5分ずつ2セット、計20分、長くても30分までで終わらせています。)
ちなみに、夜間は添い乳をする事もあり、娘が寝てるのを確認できた時は離して寝かせますが、自分も寝落ちしちゃった時はそのままなので、朝イチのおっぱい授乳後にミルクを足すようにしています。

アドバイスいただけると嬉しいです😭
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

かなた

私は③の方法で減らしましたが60しか出ないならまだ減らしちゃいけないかと思います。

  • おおちゃん

    おおちゃん

    なるほど…60だと足りてないんですね…
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日
  • かなた

    かなた

    2ヶ月頃だと120は欲しいかなと思うので今の60+80でちょうど良いと思いますよ。

    また、母乳は夜吸わせた方が増えるので苦でないなら夜はミルクを足さずに頻回にして朝100足す方がおすすめです!

    • 1月23日
  • おおちゃん

    おおちゃん

    なるほど…そしたら0時の100を朝一にしてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日
きぃちゃん

まこママさん、こんばんは⑅︎◡̈︎*
現在生後3ヶ月で、ほぼ完母で育ててます。私の場合は①になるのかなと思います。
参考になるか分からないですが私の場合を書いてみました。長いのでお時間ある時に読んでみてください❁¨̮

母乳は産後ほとんど出なくて、退院時は10g飲めてるかどうかでした。なので、退院後は左右5~10分ずつ吸わして、その後ミルク80~100cc、多い時で150cc飲ましてました。
ベビースケールを持っていなかったのでどのぐらい飲めていたか分からないのですが、1ヶ月検診前の3~5時間での搾乳量は左右合わせて50~70cc程度でした。
1ヶ月検診の体重が1日あたり44g増えていて、1回のミルク量と体重の増加ペースから医師には「増えすぎ、ミルクあげすぎ」と怒られ、助産師さんには「ミルクを減らして行きましょう」と言われました。
(急激な体重増加や哺乳量が多すぎると心臓や肝臓などの臓器に負担がかかる、赤ちゃんの胃は筒状・満腹中枢が未発達だから飲ませば飲ませた分だけ飲むと教えて貰いました)
助産師さんと相談して、【授乳→ミルク80~100cc追加】だったのを【日中は泣いたら授乳(頻回授乳)、おしっこの回数が減る・色が濃くなるならミルクを足す】に変更になりました。夜に向けて母乳分泌が疲れで減るらしく、夜間は今まで通り母乳→ミルク追加でいいと言われました。
日中は頻回授乳でしんどかったですがミルク無し、夜間は3~4時間おきに授乳+ミルク100ccで過ごしました。
1ヶ月目の半ばから授乳してしばらくすると乳首~乳輪あたりが針で突かれているようなチクチクする痛みを感じるようになり、母乳外来で診てもらい、傷は無く、母乳が作り出される時の痛みかなと言われました。1ヶ月目の終わりぐらいから夜間の授乳中に子どもが寝落ちすることが多くなり、そのまま夜間のミルクも無くなりました。
2ヶ月の体重増加は1日あたり22gで増加ペースは一気に減りましたが成長曲線は真ん中よりの下だったので、もう少し頑張ってみようとなり、頻回授乳を継続。2ヶ月目の途中から授乳間隔がちょっとずつ伸びていき、2~4時間間隔になり、3ヶ月の体重増加は1日あたり35gと月齢に応じた体重増加だったので母乳外来を卒業しました。
ただ完母だと私が病気になった時や保育園が困るので、夫が面倒を見る時はミルクを飲ませてます。

私は入院中や1ヶ月検診、母乳外来、助産師訪問で複数の助産師さんとお話しましたが言われたことやアドバイスは様々でした。長々書きましたが私の体験は1例に過ぎないので、まこママさんがしんどくなり過ぎないやり方を見つけられるといいですね!
育児大変ですが、お互い頑張りましょ☺︎

  • おおちゃん

    おおちゃん

    返事が遅くなってしまい、すみません🙇‍♀️
    色々とアドバイスありがとうございます🥲
    私も、退院時母測で2gと言われ…
    また、産院の授乳指導が緩めだった事もあり、今思えばなんでもっと頑張らなかった?と思うくらいです…
    産院、市の訪問、他2件病院の助産師さん…いろんな方にアドバイスをいただきましたが、ほんとそれぞれで…
    今通っている母人外来の助産師さんが今までで1番信頼出来る助産師さんなので一度指示に従ってやってみようと思います!
    その後は、参考にさせていただければと思います!
    ほんとに色々とご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️♡

    • 1月25日