※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

36週まで働く予定ですが、早く生まれてほしいと思っています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

産休を34wから取らずにギリギリまで働かれていた方
予定日より早く生まれましたか??それとも予定日丁度、予定日より遅かったですか??

私は36wいっぱいまで働く予定です。

通勤40分 事務員なのでお手洗い以外は基本座りっぱなしです。

歩数も通勤だけなので6000歩程度です。

これではあまり運動にはなってないとは思うのですが正産期に入ったら早く生まれてきて欲しいなぁ〜となんとなく思っております。

そこで実際に働かれていた方のお話を聞きたいです😃

コメント

まぁちゃん

34週まで働いていました!
里帰り出産で、38週3日で自然分娩で産まれました😃

はじめてのママリ🔰

実家が飲食店で1日4時間週4日、37wですが今も働いています🙋‍♀️
まだまだ生まれてくる気配ありません😊

はじめてのママリ🔰

1人目の時36週まではたらいてました!通勤は1時間くらいでたち仕事でした!32週くらいからはフルタイムはしてなかったので8時間勤務でした🙆‍♀️

臨月凸して休みになってからもほぼ毎日7kmくらい歩くか、スクワットするか、雑巾掛けするか…
割と運動してましたが、
産まれたのは予定日の2日後です😅
(ちなみに男の子でした!)

こればっかりは人による気がしますね💦

はじめてのママリ🔰

3人目の時に36週まで働いてました。
4人の中で一番早く産まれてきました😊
4人目は34週まで働いて予定日ピッタリでした。