![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重増加が気になる29週の妊婦です。ウォーキングを始めたけどお腹が張り、食欲も増しています。体重増加を抑える方法を知りたいです。
現在29w1d
妊娠前に比べて既に15キロも増えて困っています(´・_・`)
2ヶ月前から体重増加注意と言われ、ウォーキングを1ヶ月ちょっと前から始めました。
食事はお母さんが毎日作ってくれています。
ほぼ毎日犬の散歩+30分以上~のウォーキングをしていますが、お腹がすぐ張り、おへそら辺が痛くなるので最近はしない日が多くなってきました_| ̄|○
どうすれば体重増加食い止めれるのでしょうか⁉︎
今では体重計に乗るのが怖く、
記事でも体重増加しすぎると難産になりやすいなど書いてあり、心配です。
- える(8歳)
コメント
![さいた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいた
私も体重増加のペースが早いとお医者さんに注意受けていますT_T
分かってるけど勝手に増えるんだもーんってなりますよねT_T
完全に食い止められてないですが、いつもと同じ量で食事を小分けにしているのと、むくみで体重増えてる事もあるのでむくみ対策しています!
やや増加が穏やかになりました〜
![akipan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akipan
私も1か月に2キロ、3キロ増えて、栄養指導が今月入ってしまいました´д` ;
わかっているものの、、、っていう感じですよね💦
仕事もシフトのため、毎日食べる時間にバラツキがあります…
看護師さんに相談すると、間食は控えめで、夜だけお豆腐、ほうれん草など野菜中心で主食ごはんは控えめにする、又麦ご飯や雑穀米にするなどして今カロリー控えめにして夜は8時以降食べないようにしています。
今のところ前の検診から体重はキープできてますが、、、
この暑い中ウォーキングもきついですよね😭
でも増えてしまうものだと周りの出産経験者の方はおっしゃってました。。。
周りからは体質もあるからもう開き直るしかないと言われました笑‼︎
-
える
わかりやすくありがとうございます!
夜のお食事が1番旺盛なので、そこを控えてみようと思いました。
豆腐好きなので(*^^*)
確かにウォーキングはこの暑い中はきついです笑
赤ちゃんから熱をもらうのか周りの人よりも暑がりになります(´・_・`)
妊娠を通して自分は非常に太りやすい体質なんだな、と改めて思いました!笑- 8月10日
-
akipan
妊婦さんって制限があるからなかなかストレスだったりしますけど、お腹にいる赤ちゃんのためにも頑張りましょう‼︎
あたしも体重管理頑張ります‼︎
努力するとしないじゃ違うと思いますし♪
午前中に甘いものを少し摂取してリフレッシュもして笑♡
あとは今カフェインゼロの特茶が出たので食事中や甘いもと一緒に飲んでます‼︎
先週の検診のときと同じ体重のまま維持はできてるので、本当体重体重って言われちゃうのは嫌ですけど、同じ妊婦さんたくさんいるので、頑張って行きましょう‼︎
あたしも頑張ります‼︎- 8月11日
![もえてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえてぃ
17キロ増えましたが安産でしたよ☆
私も1時間歩いたり、産まれる4日前までバレエを踊ったりしてましたが何をしても増えました(笑)
-
える
何をしても何を食べても増えます(´・_・`) 心強いです笑 ポジティブ思考が大事なんですかね
- 8月10日
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
私も29w6dで、既に13キロ増えてしまってます(・・;)
ただ、検診に行っても毎回全く体重の事は触れられず、、、、
2ヶ月くらい前に一度、助産師さんに『ちょっとペースが早いね』と言われたくらいでした。
何も言われないからいいかなーと、あまり気にせず来てしまいましたが、やはり難産になりやすいなどと書いてあるものが多いし、気をつけた方がいいですよね(°_°)
ウォーキングなどしてると見て、私も頑張らないとと思いました!
-
える
お互いがんばりましょう!(*^^*)
- 8月10日
![きぃきぃきぃきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃきぃきぃきぃ
朝はご飯と味噌汁と牛乳とヤクルトのみ、昼はグラノーラとトマトときゅうり、おやつはバナナ、夜は普通に食べてます。妊娠してから4キロ増えました
-
える
それを毎日続けているのですか?
結構ストイックですね(^^;;
すごく甘いものが食べたくなる日などはないんですか?- 8月10日
-
きぃきぃきぃきぃ
あります、食べてますよ(^^)でもチョコレートとかがなんか美味しく感じなくなってバナナとか果物系が無性に食べたいって感じです。
朝ご飯は小さいときからご飯と味噌汁だったのでそれが普通だったりw
昼のトマトきゅうりが卵焼きと野菜炒めとって感じで旦那の弁当の残りになったりしてます。- 8月10日
-
える
なるほど!
私は甘いものがよく食べたくなります、特にアイス(^^;;笑
季節ですかね、
妊娠後期が夏に差し掛かると大変なんだってすごく思います。
旦那のお弁当作ってあげたことないです笑- 8月11日
![ゆかーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかーる
同じくらいの週数で、もともとBMI22、体重4.8キロ増です。
お母さんの作るご飯の内容によりますが。。
今はプラス500kcal普段より食べられるみたいですよー。
夜のみ白米を控えてみるとか??
私の今日のご飯は
朝→納豆ご飯と旦那弁当の残りのおかず少し
昼→パステルのパスタランチとケーキ
夜→大根と豚肉の煮物と白ご飯、味噌汁
夜食→プルーン+オリゴ糖のプレーンヨーグルト
です。
私もウォーキングで体重管理、と思ったらお腹が張るので無理でした。゚(゚´Д`゚)゚。
甘いもの食べすぎたかな?って日は夜ご飯の白米の量を減らしたりしますー
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☆
-
える
これから夜の炭水化物は控えようと思います(´・_・`)
心強いですね、
がんばりましょう(*^^*)!- 8月11日
![りんごりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごりん
私は妊娠わかってからウォーキングずっと続けています、大体1時間くらいですね(^^)あとは塩分取りすぎないような食生活にしてます(^^)お菓子なども妊娠してからあまり食べたくなくなりました(^^) でもその分白いご飯が大好きになって食べ過ぎちゃう時もありでその時はいつもより余計に動くようにしてやす(>_<)後期はほんとすぐに体重増えますよね(>_<)私は妊娠してから体重は全く変わってません(笑)妊娠前と同じです(笑)でも妊娠糖尿病になってしまって食べるものすごい考えてます(>_<)妊娠で色々と問題はありますがあと少し頑張りましょう(>_<)
-
える
まったく増えてないってすごいですね!赤ちゃんの体重も考えるとむしろ妊娠前より減ってるのでは?
塩分が大好きで、そこは苦しい、、笑
体にお気をつけてお互いあと少しがんばりましょう(*^^*)- 8月11日
える
むくみ対策ってどんなことしていますか?
小分けかー、やってみようかな(^^;;
さいた
塩分控えめの食事
ルイボスティー
夜にマッサージ
くらいでしょうか^ ^
ルイボスティーを少しずつ小分けで飲むと
お手洗いの回数が増えました^ ^
える
ありがとうございます!
ぜひやってみようとおもいます♩