
コメント

退会ユーザー
夜寝てくれる感じだったら大丈夫だと思いますよ(^-^)
でもさすがに寝過ぎだなって思ったら遊んであげて起こしてあげてた方がいいかもしれないですね(*^^*)

I♡⃜Eмaмa
うちも下の子がほんとよく寝る子です!
朝は10時頃~11時半頃まで寝て、昼も13時頃~15半、19時頃に30分、21時前~7時まで寝てます(笑)
私は昼寝してたらあまり起こさないようにしてます!
無理矢理起こすとその後機嫌悪くて離乳食がなかなか進まないので😭💦(笑)
-
ちあこ
昼間そんだけ寝ても夜も朝まで寝てくれるならいいですね😃💡
よく寝て育ってるって思っとけばいいですかね😅笑
急にすごく寝るようになったのでびっくりしました😅笑- 8月10日
-
I♡⃜Eмaмa
寝る子は育つって言いますもんね(笑)
急によく寝るようになるとびっくりしますよね!(笑)
うちは2ヵ月のときによく寝るようになって、最初は夜中ちょこちょこ起きて息してる!?って確認してました😂(笑)- 8月10日
-
ちあこ
そうだったんですね😊笑
じゃあちょっとずつ様子みながら調整してみます😃!!- 8月10日
-
ちあこ
ちなみに昼寝後はおっぱい飲ませたりとかしますか? 水分補給として💡
- 8月10日
-
I♡⃜Eмaмa
うちは完ミなので、寝起きは湯冷ましや麦茶をお腹いっぱいにならない程度に飲ませてます( ¨̮ )
- 8月10日
-
ちあこ
なるほどですね(^-^)!
いろいろとありがとうございました✨- 8月10日

こん
睡眠大好きな子もいますよ!!\(^^)/
うちの子もそんな感じでした(笑)
-
ちあこ
そうなんですね😁
ならよく寝て大きくなってって思っとくくらいですいいですね😊✨- 8月10日
ちあこ
昼寝をそんなしなければ夜1回も起きずに寝るということはあるんですかね?
昼寝をさせるようにしてから夕方のグズりがあんまりなくなってきたのでどちらがいいともいいにくいですね😅💧
退会ユーザー
夜1回も起きないと今の季節だと脱水になりそうで心配ですね(。´Д⊂)
うちの子も夕方少し寝ますよ(笑)
ちあこ
結構もうこのくらいの時期から夜通し寝る子もいると聞いたので昼寝は関係あるのかな~と気になりました💡
無理に起こすほどでもないということですかね😅💦
退会ユーザー
そうですね(*^^*)
夜通し寝てくれる子もいると思いますけど、そんなにいないと思いますよ(。´Д⊂)
ちあこ
ちょっとずついろいろ試しながらやってみます😃!
また寝てしまいました😅
様子みてみます😊