※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪の堺市に住んでる方いますか?引越しを考えています。堺区北区東区は…

大阪の堺市に住んでる方いますか??
引越しを考えています。
堺区北区東区は待機児童とかどんな感じですか😢?

次年少と年長の子供がいます。

コメント

のん

北区は激戦区ですよ~💦
保育園だけでなく、北区は幼稚園も人気園はプレから通っている人や、兄弟枠で結構埋まります😅
東区のほうが保育園、幼稚園共に入りやすいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北区の情報ありがとうございます!
    保育園は空きあまりないのですかね😢
    幼稚園もそんな感じなんですか💦🙄

    東区のが入りやすいという情報も助かります💕ありがとうございます

    • 1月22日
  • のん

    のん

    さかい子育て応援アプリを取ると保育園の空き状況や病児保育がある病院など、堺市情報が見られますよ☺️
    保育園やこども園は毎年のように新しい園ができているので、新規開園したばかりの園などは狙い目だったりしますが、口コミなどがないので考え方次第ですかね...

    幼稚園に関しては幼稚園の通園バスが割と遠くまで出ていたりするので、私の地域だと中区在住ですが中区寄りの東区や南区の幼稚園のバスが来ていたりしますよ🎵
    幼稚園HPなどで確認してみてください☆

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリ早速取りました🥺
    ありがとうございます!!!
    堺市は新しい園が多いんですね🙄🤍

    確認してみます!!
    ありがとうございました❤️❤️❤️

    • 1月23日
マミー

保育園というテイで回答しますね(^^)
去年の5月に東区に引っ越してきました!
年度途中の入園ということで保育園申請しました!
年長(当時)の上の子は第一希望のこども園に入れました☆
1歳児(当時)の下の子は第四希望の小規模保育園になんとか入れました💦
ちなみに夫フルタイム勤務、私は時短勤務という感じです!
東区のみの情報となりますが、参考になれば幸いです(^^)

上の方のコメントにもありますが、堺市HPにてR3.4.1入所の1月時点での空き状況が公開されています!
これは堺区も北区のことも載ってますよ〜☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園は保育園のように17時半までとか預けれるんですかね💦
    その分お金は結構かかるのでしょうか😫シングルの予定です。
    東区はわりと入りやすい地域なんですかね☺️
    コメントありがとうございます❤️❤️❤️

    • 1月23日
  • マミー

    マミー

    17:30とか全然預かってもらえますよー!
    うちは残業で18:30とかなります💦
    18:30過ぎると延長料金発生です。

    こども園は、幼稚園の教育要素と保育園の預かり要素を合わせたような施設で(←説明下手ですみません💦)、預かってもらう時間とかは保育園と同じ感じです!
    堺市役所に電話をすれば、保育園の一覧が載ってる資料を郵送してもらえますよ◎
    開園時間や閉園時間や住所など色々載ってます!

    シングルになられるんですね!
    それだと、東区なら余裕で入れるかと☆

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね☺️🤍
    説明すごくわかりやすいです(^^)

    堺区北区に比べると東区入りやすいの勉強になりました!

    東区に住むこと候補なので詳しく教えてくださり嬉しいです💕
    ちなみに住み心地?周りの便利さとかどうでしょうか?☺️
    東区だと白鷺あたりを検討しております。

    • 1月23日
  • マミー

    マミー

    説明わかっていただけてよかったです!笑

    3駅ほど離れているので、白鷺近辺は詳しくなく…
    お役に立てずすみません😣💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえこちらこそありがとうございます😢❤️❤️❤️

    • 1月23日
deleted user

堺区の堺東や三国ヶ丘周辺は、ここ数年で出来たマンションや建設中のマンションがいくつもあるので、それに伴い子どももすごく増えてます。
もしその周辺を検討するなら、保育園はもちろんですが小学校中学校も将来パンクしないか気になるところだと思います。
堺区も北区も、幼稚園は私立ならバス通園や延長預かりしてる園が多いので、人気園でなければ二人とも同じところに通わせられると思います!

東区は分からないのですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?💦
    確かに小中学校もマンモスとかになる可能性ありますねそれだと🙄💭

    参考になりました!ありがとうございます❤️❤️❤️

    • 1月23日
ここ

幼稚園ですか?
堺区は人気なところは抽選ですが、そうでもないところは定員割れしてますよ😊
北区は1番上の方も仰ってるように激戦です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北区やはり激戦なのですね💦
    シングルになるのでなるべくは保育園で探しています😫
    わりと堺市は人気園に希望がかたまっていてそうでもないところは
    入れそうな感じですね!
    参考になりました!ありがとうございます❤️❤️❤️

    • 1月23日