
1歳4ヶ月の子供が叩く問題に悩んでいます。叱る方法や怒り方がわからず困っています。
1歳4ヶ月、3人目とあり、姉や兄も
可愛いと甘やかしているからか?(私もですが)
だんだん、いたずらも増えてきて、
気になるのが、怒られたり思い通りにならないと、
顔や頭を叩いてきます😭
痛いからダメ!めっ!って優しく言っても
怒られた。と思ってまた叩いてきたり、
ちょっと強めに言ったり、手を軽くパチンと
したら、泣き出したり、、
怒ってるうちに可愛くて、もうしないね!ぎゅー
ってするのが早すぎるのでしょうか😭😭
このくらいの時期って、どのくらい叱ればいいのか
わからなくなりました、、💦
もちろん、危ない!とか危険な事に関しては、
こら!って怒るんですけど、、
叩かれたら、今からしっかり怒るべきですよね?
上の子達に怒鳴ってばかりで、1歳への
怒り方がわかりません😰
- ぴっちゃん(5歳9ヶ月, 12歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
叩かれても寛容だった夫は今でもめっちゃ叩かれていて、しっかり叱っていた私には一切たたきません💦
なので、叱る時は叱るで一貫した方が良いと思います。
すぐにぎゅーしてたら、叩いたらぎゅーしてくれる、みたいになるような…⁉️😥
ぴっちゃん
やっぱり、子供もわかってきますよね😣💦
上の子達も、やめてー🤣ってやられるがままなので、よく叩かれてます、、
やはり、ダメなものはダメと叱るべきですね、、😫