※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wato
子育て・グッズ

産後美容室に行く際の授乳について相談したいです。

完母の方に質問です!

わたしは産後に一度も美容室に行ってないのですが、そろそろ限界です(*_*;

カット&カラーをしたいと思っているのですが、なかなか時間がかかりますよね(> <)

産後美容室に行かれた方、授乳はどうされましたか?

コメント

deleted user

カットとカラーを別の日にしてもらいました( ;∀;)
さすがに同時は無理でした。

  • wato

    wato


    本当はそうするのがいいんでしょうね💦
    でもなかなか行ける時がないので旦那さんに付いてきてもらってカラーの待ち時間にでも授乳することにしました!

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんもついてきてくれるならいいですね(*^^*)

    • 8月10日
ママリ

3ヶ月くらいのときに旦那にあずけていきました!^ ^
授乳して、ダッシュで行って3時間くらいで帰ってこれましたよ^ ^

  • wato

    wato


    わたしも3時間位で帰ってこれるといいんですけど、、、
    道路や美容室の混み具合いによっては怪しいところですよね(*_*;

    旦那が休みになったので付いてきてもらってカラーの待ち時間にでも授乳することにしました!

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

産まれてすぐから完母です
美容院は同じ市内ですが自宅とは端と端です。
いつもカット、カラー、トリートメント、ヘッドスパのフルコースで髪は腰近くまであるので3時間はかかります。

でも私は出掛ける直前に授乳したら大丈夫ですよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました。美容院居る時間と往復で約4時間です

    • 8月10日
  • wato

    wato


    腰近くまで!!
    すごいですね!
    わたしは今は肩くらいでやっと結べるくらいで、がっつりショートにしてもらおうと思ってるのでカラー塗る時間MiwawiMさんよりかなり早く終わるはずですよね!!
    美容師さんに頑張ってもらいます(笑)

    • 8月10日
まりえん

娘が3ヶ月になり、つい先日美容院にいってきました!
パーマとカットをしてきましたが、2日にわけてやってもらいましたょ(^-^)/

  • wato

    wato


    やっぱり分けてもらうのがいいんですよね!
    でもなかなか行ける日がないので旦那に付いてきてもらって途中で授乳することにしました!

    • 8月10日
チロ

わたしも3ヶ月の頃に産後はじめて実家に預けてから美容室に行きました!
くせ毛なので、縮毛矯正してからパーマをして4時間くらいかかったと思います。

美容室で急激に寒気に襲われて、帰宅後高熱がでて結果、乳腺炎ぽくなっちゃいました(;_;)

  • wato

    wato


    乳腺炎辛いですよね💦
    わたしもなりやすいようで3回なってしまいました(*_*;

    縮毛もパーマも時間かかりますもんね💦
    カットカラーぐらいならもう少し早いですよね!!
    いつも美容室に行く時時間気にしてなかったのでどれくらいかかってたかよくわからなくて💦

    • 8月10日
にんにくん

まだ、行ってないですが、私ももう限界で、明日にでも行こうと思ってます!

娘はおっぱいマンなので、2時間が限界かなと思ってます。一応、昼寝させてから、旦那に見ててもらう予定です。

カラー、カットの両方は時間的にキツイので、本当は傷むから嫌でしたが市販の自分で染めるやつでカラーしちゃいました。
で、カットだけ、家の近くの美容院でしてもらおうと思います!

  • wato

    wato


    美容室行けないのなかなか辛いですよね(._.)💦
    うちは飲む時と飲まない時の差が激しくて💦
    お昼寝でも寝続ける時は結構寝ちゃうので寝る日だと助かるんです💦

    • 8月10日
ゆっちん

私も生後3ヶ月の娘を育ててます!!
明日、旦那が休みなので
授乳して、ちょっと搾乳して
美容室に行く予定です\(^o^)/

  • wato

    wato


    わたしも明日旦那が休みなので付いてきてもらって途中で授乳することにしました!

    • 8月10日
take*

私は行きませんでした(/ _ ; )
すごく行きたかったですが…我慢しました。
出産の2ヶ月前に切ったっきり、最近まで行けませんでしたよ。ホント、1年ぶりにカット出来た時は感動でした(/ _ ; )

要因はチビが哺乳瓶拒否をしたため、誰にも預けることが出来なかったからです。また産後のホルモンバランスの変化で抜け毛が酷く、髪を傷めるカラーをすることができなかったこともあります。

美容師さんに尋ねたら、朝イチだと、カラーは1時間半で済むそうです。カットも含めて2時間半はかたいと思います。2時間半は授乳のことを考えると、なかなか難しい時間ですよね。美容師曰く、カラーとカットを2日間に分けてもいいとも言って下さいました。生後3ヶ月で美容院に行ったことないので、うまくアドバイスできませんがら美容師さんと相談するのが1番ですよっ。

  • wato

    wato


    わたしは臨月に切ったのですが、産後の抜け毛も全く無くどんどん髪が重くなって暑苦しいので限界です💦

    日にちを分けてもらうのが一番いいとは思うのですが、なかなか行ける日がなく旦那が明日休みなので思い切って行くことにしました!

    旦那に付いてきてもらって途中で授乳することにしました!

    • 8月10日
ポコ太郎

私はこないだ行きました(^○^)
カットカラートリートメントしました!
行く直前に授乳して、旦那にみてもらって、搾乳していたのでそれを飲ませてもらって、帰ってきましたよ(^○^)

  • wato

    wato


    搾乳ってした事がないのですが、哺乳瓶に直接搾って冷蔵庫に入れておけばいいんですか?

    • 8月10日
むー☆

私が行っている美容院は、空いている時は、お母さんの隣にベビーカーを置かせてもらい、合間に授乳させてもらえるみたいです\(^^)/
ベビーカーで大人しくしてる子ならいいなぁと思いました☆

  • wato

    wato


    親切な美容室なんですね(^^)
    明日行くのですが次回のために聞いてみようと思います!

    明日は旦那が休みになったので付いてきてもらって途中で授乳することにしました!

    • 8月10日
アイサ

うちの子も哺乳瓶拒否ですが、お腹空いたでは泣かないので、旦那さんに見てもらって行ってますよ!
この前はお葬式に出るのに6時間預けてましたけど、寝てもらうのと白湯(スプーンかストローマグ)で乗り切りました!

  • wato

    wato


    お腹空いても泣かないんですね!
    旦那さんも6時間見てられるのすごいですね(^^)
    うちはまだ1回だけで、授乳と授乳の間しか預けた事なく不安です(笑)

    • 8月10日