![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ☆
途中からでも育休復帰枠で申し込むのでいいと思います
でももうキャンセル待ち状態にはなると思いますので、毎月の空き状況は確認した方がいいかもしれません
それか一旦認可外にいれるか…
![ミント](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミント
昨年度ですが、育休復帰枠で年度途中に入れました。ちなみに北部です。私は前年の11月の一般と同じ時期に復帰枠で申し込みました。
それを逃した場合や、落ちた場合は、復帰前月に空き状況を見て申し込みます。
そりは、一般枠と同じですよ。なので、育休中なら大丈夫だと思いますよ。特に北部は。
パートの人や在宅でも受かってます。
逆に、育休復帰枠は、各園少ないですから、医療系や専門職の人や在職期間が長い人が有利だとは思います。
-
まる
コメントありがとうございます。北部だと姫路市の中でも入りやすい方なんですね…!少し希望が持てました!ありがとうございます🥲
- 1月23日
まる
コメントありがとうございます。
やはり難しそうですね…
認可外も視野に入れて保活してみます!
ママ☆
ちなみに 育休復帰枠のキャンセル待ちは
一般枠で空きが出ても連絡はきません😖
その園で設定されている育休復帰枠での空きがでないと入れないので注意です💦
まる
そうなんですか…!!
一般枠の空きが出るのも難しいのに、育休復帰枠のキャンセル待ちは0に等しいですね…😭ちょっと覚悟しときます。
ママ☆
私も育休復帰枠でキャンセル待ちだったんですけど
その月よりも前に空き状況みたら、空きがでていて 確認したらそう言われました💦
なので、毎月空き状況は確認しておいた方がいいと思います!
まる
そうなんですね!
色々教えていただいて、ありがとうございます😭