※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目を悩んでいる36歳の女性が、2人の子供がいる中で3人目を考えることに対する悩みを相談しています。自信がなくても3人目に踏み切った方の経験やアドバイスを求めています。

最近3人目を毎日悩んでいます💦
同じような方で3人目を出産、妊娠された方が居たらアドバイス&お話し聞かせて下さいm(__)m

悩んでる内容ですが今3歳の長男、1歳の次男が居ます。
私自身が36歳で、3人目を考えるなら余り時間が無いと思っています。今の子供2人でも幸せなのですが、もう年齢的に産めなくなった時に3人産みたかった!と後悔しそうで悩んでいます。後は無いものねだりで女の子も可愛いだろうなぁ、良いなぁと考えたりします。
ですが、長男が結構手が掛かるタイプだったりで子供2人の現時点でキャパオーバーです😭
こんな私が3人目育てられる自信もなく、諦めた方が良いのか、、、と悩んでます💦

皆さん自信は無くても3人目に踏み切れましたか?!
3人目の壁高いです😭
同じように悩んでた方、良かったらお話し聞かせて下さい💦

コメント

ままん

同じく2人兄弟で3人目悩み、結果妊活中です🙋‍♀️今年34になります。私も大変な毎日ですが、3人いたらどうだろう…?という興味本位なのと女の子を諦めきれない気持ちがあります😂もしまた男の子でもそれはそれで楽しそうだな、とまずは妊娠できるかどうかですが今はとにかく3人目が欲しい欲でいっぱいです😓そして両親共に頼れないのでもっともっと大変になる可能性大ですが、一度きりの人生なので後悔しないように頑張りたいです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事有難うございます😊
    同じ2人兄弟ママさんからお話し聞かせて頂けて嬉しいです✨
    妊活中なんですね❣️
    両親共に頼れなくても後悔しないように頑張ろうと思われたの凄いです❣️
    確かに一度きりの人生ですもんね🤗❣️私も後悔の無い様に考えてみたいと思います✨

    ちなみに旦那さんも3人目欲しい感じですか❓

    • 1月22日
  • ままん

    ままん

    返信の通知がなぜか今来ました😓旦那は2人でいいと言っていましたが、私の押しに負けた感じです😅絶対女の子ってわかってるなら3人目欲しいと言われましたがそんなの無理でしょと一喝しました😂子育てしやすい世の中になるといいですね😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信有難うございます😊
    旦那さんは2人で良いと言われてたんですね💡
    次は女の子って確定してたらって、率直な意見ですね😅
    私も一喝すると思います笑

    ほんと子育てしやすい世の中になって欲しいですね💡
    子育てのしにくさが少子化に繋がってる気がします💦

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
9歳長女と7歳長男がいて、現在16週の妊婦、もうすぐ37歳になります。
子供は夫婦ともに二人でいいと思ってましたが、赤ちゃんをみると可愛いな〜また欲しいな〜という気持ちにはなりましたが、徐々に手が離れていく子供達とどんどん忙しくなる仕事に追われ、現実的にまた一からの子育て、3人目なんて考えてはいませんでした。でも子供達のお下がりはまだ捨てられず、徐々に徐々に処分していっていたときに思いがけず妊娠をしました。
うちの子供達は姉と弟で、最近は弟に対して気に触る事も多くケンカばかり、赤ちゃんが欲しいと言うこともあり、もう一人いたらまた楽しいんだろうなーできたらそれでいいな〜女の子が欲しいな〜なんて思っていたら、、ちょっとした、油断でしょうか。
旦那は全然考えてなかったのでビックリはしていましたが、今は家族みんなが待ち望んでいます(^^)
子供は授かりものですよね、そして家族が増えればまたその家族の形ができ、幸せが増える気がします(^^)やっぱり後悔するよりも、身を委ねてみてもよいのではないでしょうか〜、そして狙わないで出来た子の方が女の子の確率は高いと思いますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信有難うございます😊☀️
    実際の妊婦さんからアドバイス頂けて有難いです🥺💦
    ご夫婦ともに2人で良いと思われてたんですね💡
    また一からの子育てと考えると私も億劫になります💦
    子供の服も未練なのか中々捨てられないですよね👕

    本当にその通りですね❣️
    子供は授かりものですし、増えたら幸せも増えますよね😊
    頭で考えるよりも身を委ねるのも大事なのかな、と思えました✨
    新しい命を家族みんなが待ち望んでいるって素晴らしいですね❣️
    赤ちゃんが産まれて兄弟ケンカが減ると母としては嬉しいですよね✨

    色々と妊娠中大変だと思いますがお体大事にして下さいね❣️

    • 1月22日
3児ママ

私もかなり悩みました!でもやっぱり後々あの時頑張っとけばよかったかなぁ…って後悔したくなかったので!

ギリギリ36歳で産み、すぐ37歳になりました。個人的な感覚なのですが、2人目産んだ時よりは精神的に余裕がある気がします。体力的には歳とったので大変ですが、賑やかで毎日楽しいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信有難うございます😊✨
    経験談を教えて頂いて心強いです🥺❣️
    2人目よりも精神的に余裕があるのは前向きになれます❣️
    賑やかで毎日楽しいの良いですね❣️
    3人目にもなると余裕が出来て余計可愛い😍と思えそうです✨

    後悔しないように考えてみようと思います❣️

    • 1月22日
ゴロゴロ

私は今年35なります。
5歳の娘と、2歳の息子がいます。2人目を出産した時は2人でいいって思ってました。
だけど、日に日にもう1人いたらなぁーって思って…。
上の子達のお下がりはまた使うかもって思って取っといてあります😅
欲しいと思うけど、中々踏み切れないです。

3人目の壁、高いですよね。

はじめてのママリ🔰

返信有難うございます😊❣️
そうですよね💦2人目を出産したらもう充分って思ってたのに、まさか自分が3人目を意識するとは思いませんでした💦
ほんと踏み切れないですね🥺
私も子供達の服やマタニティの服捨てれずに置いてます💦

何かきっかけがあれば踏み切れるのかなぁ?!と考えてみたりします💡
同じように悩んでいる方からの意見嬉しかったです❣️
有難うございます😊