
あ~、イライラしちゃった😩旦那が1日有給とって仕事休みで。私が仕事帰…
あ~、イライラしちゃった😩
旦那が1日有給とって仕事休みで。
私が仕事帰ってから、ごはん支度と洗い物やってくれたけど…。
結局、私はお風呂入れたり子供の遊び相手していつもと変わらない。
旦那が1日休みでその分私が楽できるはず…かと思いきや全くそうはいかず😑
むしろ、お風呂どっち入れるで子供がお父さんと入りたがらず、結局私が入れるというタイムロス。
休んだはずなのに、自分の好きなことやって疲れてテンション下がってる旦那にもイライラ💦
仕事の疲れも残ってるかもしれないのに、ついつい口で当たってしまった😵💧
私も仕事で疲れてた💦
旦那に求めすぎるのはもうやめようとこの前思ったばかりなのに、結局頼りにし過ぎた私が悪い😣
これからは気をつけよう❗️
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

nn62yy
わぁそれはイライラしますね…
休みならもっと早く行動して、帰ってきたら夕飯できてる、お風呂沸いてる、子供のお迎え行ってくれて、なんならお風呂も済ませてくれてればOK🙆♀️洗濯物も畳まれてたりしたらなおOK🙆♀️みたいな!
でもわたし(母親)が休みならコレ普通にやってるんですよね…
旦那の休みはただのゴロゴロダラダラ、ほんとに休息日。
でもわたしはの休みは休息というより家事日プラスちょこっと自分の休み、みたいな…
あーなんかモヤモヤしますね…
ママリ
はい、やってくれてたとは思うんですが…。
子供<自分のことを考えてるような気がしてしまいます。
勿論自分を大切にするのは大事だと思います。
やっぱり子供も接してる時間も長い分か母親に懐くこと多いですし、父親はそんなもんですよね💦
そうですよね!
子供のおかずストック作るとかやることやったうえでのプラス休息になってしまいますよね🍵
なんか、イライラ、モヤモヤしてしまいました。
共感ありがとうございます✨