
コメント

退会ユーザー
最近お腹を壊して検査しましたが、お尻から綿棒でした😂

はじめてのママリ
求めてる回答と違うかもですが、ノロなら治療方法が特にないので、水分も取れなくて脱水になってない限りは家で療養が良いと思います。
病院行けるほど元気なら尚更、ノロは感染力が本当高いので、病院側にノロですが行っても良いか確認の電話してからの方が良いかもです。
クリニック経営してますが、基本的にノロは断ります。
-
(^^)
そうだったんですね!!
だから夜間で行こうとしたら3件も断られたわけだ……
薬が出て楽になればなくらいに思っていました。薬も特になく、治療方法もないなら周りに菌ばら撒くよりいいですね、、
聞いて良かったです!もし旦那が辛そうなら電話してから病院に行ってみます
ありがとうございます!- 1月21日
-
はじめてのママリ
上からも下からも出て、水分が一切取れずにいる時間が長くなったら、病院に行った方がいいかもです。短期間なのでご飯は食べれなくてもいいですが、水分はポカリなど塩水をあげてくださいね!(ベストはOS1)けどノロは感染力は強いけど、割とすぐ治るので頑張ってください!とにかく感染力が強いので、ちいままさんも気を付けてお過ごし下さいね!娘さんも水分をしっかりあげて、お大事にしてください🙇♀️
- 1月21日
-
(^^)
お昼と夕方に嘔吐したきり、ご飯は食べられないけど吐き気も下痢もなくって感じなので、今のところ様子見でよさそうです!
ポカリ、大量に買ってストックしました!
家族ふたりがダウンしてると私もとても怖いです…
何とか乗り切ります!ありがとうございます!!👍- 1月21日

あやきち
先日子供がノロになり、私に移りました。
息子の診察を受けたときに先生から「大人は自費検査になるし、状況診断しか出来ないから、嘔吐・下痢・発熱があっても自力で治すしかないからね~。治療薬もないし、OS1と発熱ら解熱剤を飲んで乗り越えて!」と言われました。
私は朝症状が出始めて、翌朝には治まりましたよ!お大事になさってください。
(^^)
やっぱり病院の方におしりを見せつける感じですか?笑
退会ユーザー
膝を抱える感じで横向きに寝てでした!私はそんなに恥ずかしくなかったです😂
(^^)
とても参考になります、、笑
今はダウンして寝てるので起きたら伝えてみようと思います笑
ありがとうございます!