世帯の保険状況と収入について教えてください。また、子供の学費の貯め方についてアドバイスをお願いします。
みなさん世帯で保険全部でいくら入ってますか?
医療/生命/終身/学資、掛け捨て型/貯蓄型合わせて教えてください。差し支えなければ手取り収入も教えていただけると参考になります。
ちなみにうちは、夫婦で手取り60万程度で、
私
・医療保険(掛け捨て) 4000円+3500円
・終身 400万(一時払い)
夫
・医療/生命保険 4000円
子供は何も入ってません。
夫の死亡保障兼、学資代わりの終身保険と、医療保険を追加しようと思っています。
みなさん、お子さんの学費はいくら位、どうやって貯める計画ですか?
よろしければ教えてください🙇♀
- はじめてのママリ🔰 (1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ままり
死亡保険17,000円
医療保険12,000円
年金保険20,000円
手取り27万円程度です。
現在妊活中で、
給料の他に株と為替、ビットコインで700万円程度を運用しています。
ママリ
夫
生命3700円
医療7600円→見直し予定
個人年金10,000円→解約するかも?
収入保障3400円
ドル建て積立の生活保障型8500円→解約予定
私
医療4500円
共済2000円(医療保険に不担保ついているので、妊娠出産がひと通り終われば解約)
養老10,280円→解約予定
個人年金15,000円→解約するかも?
手取りは夫婦で60万円くらいです。同じくらいですね☺️
無知すぎて言われるがままに保険に入っていたので、見直ししてます。
無駄な保険は解約し、個人年金も今後私が妊娠して育休に入ったら、解約するかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いろいろ保証があると先々安心ですよね!うちは年齢にしては保険が少なすぎるので、増やそうと思ってるところです💦
ズボラで貯蓄が下手なので、貯蓄型の終身もいいのかなぁと。。保険の窓口で相談したらあれもこれもとなってしまって、どこまで必要か悩むところです😥- 1月22日
-
ママリ
入りすぎると、逆に保険貧乏になっちゃいますからね💦
我が家は、最低限の保険に入り、しっかり貯蓄することで保険を減らそうということになりました☺️
若い子育て世代の方は収入保障に入っている方もおられますよね。
この人の考え方が全てではないですが、YouTubeで「リベラルアーツ大学 おすすめの保険」と検索してみてください💡収入保障のことも触れられています。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。貯蓄型の保険ならまだよいのですが、掛け捨てだとやはり考えてしまいます💦
収入保障についてはまだ考えたことなかったです😅
You Tube教えてくださりありがとうございます!早速見てみます😄- 1月22日
イダ
今は
私
医療保険→3500円/月
円建て終身保険→19万/年(7年前のため利率がいい)
夫
医療保険、がん保険、三代疾病→8288円/月、15191円/年
これに夫の生活保障型の死亡保険(35万/月)8,000円/月、定期死亡保険(1,000万)2000円/月
への加入検討中と、
学資で25,000円/月(ボーナスを活用し年払いも検討中)
夫が会社の関係でiDecoができないので、1〜2年後に個人年金保険も検討中です。
子どもは私が3歳の時に肺炎にかかって入院した体験があるので、県民共済に加入しようと思っています。
収入は私が個人事業主なので、今は夫の収入のみ(月40万)での生活をしています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。しっかり考えて入られていてすごいですね!
うちは今まで考えてこなかったので、これを期に子供や先々の生活の為のお金を考えなくてはと思います😅
家のリフォームも終わって、先々大きな買い物はなさそうですが、まとまったお金は一時払いの終身保険(15年)などに入れてしまった方がよいのでしょうか?
当面の生活費などで、銀行に残す自由に動かせるお金はどれくらいあれば十分でしょうか💦?
家族や生活によってそれぞれだとは思うのですが、、😅もし差し支えなければ参考にしたいので教えてください🙏- 1月22日
-
イダ
私の場合は父親の同級生が保険営業をしていたのと、私が貯蓄できないので早い段階で終身保険に入っていてくれたのが功を制してる感じです😅
年19万で保険金1,000万なので、今夫が同じ金額入ろうとすると年50万くらいになるので、金額下げようかと思ってたのですが残すことにしました(笑)
私たち夫婦も子どもが産まれるとなって、今ほけんの窓口と夫の友人のファイナンシャルプランナーと私の友人の保険営業してる友人に保険と貯蓄と投資と相談してます。
夫は貯蓄なしで、私も結婚祝いで祖父母から貰ったお金しか貯蓄がないので💦
個人的によかったのは、ファイナンシャルプランナーにライフプランを依頼して、子どもの教育資金、車の購入、人によっては親の介護はどうするかなとでどれくらいお金がいるか、どれくらい赤字かを見える化できたのと、死亡保険に関してほけんの窓口でどんな保険が自分たちに向いているのか吟味して。またそれを友人に相談してとしてるので、多方面の意見をもとに自分たちで決めれるのでよかったです。
終身保険のお金を教育資金に当てなくてもいいけど貯蓄機能付きで…くらいであれば、終身保険のがいいと思うのですが、
教育資金のためであれば、終身保険は寝かしただけ増えるのと死亡保障分返礼率が減るので一括、5年払い込み、10年払い込みで学資の方がいいと思います。
うちのライフプランを含めてなので長くなるのですが💦
お子さんを保育園や幼稚園に入れる、学童に通わせる、塾や習い事、中学受験などどこまで考えられてるかにもよると思います。
私は親が公立の教師なのと私が中学から私立に行っていて、今個人事業主でも20歳上の人と対等に活動できる基盤は中学時代に創られたと感じるので、私立の選択肢を創っておきたいというのもあり。
高校までの教育資金は今のうちに貯める、創る、やりくりするにしました。
今は夫のワンマンなことと、2人目も考えてるのと、親族が遠方なので私が向こう5年はがっつり動けない可能性があるのと、出産後に育児をしながらどれだけコーチセッションができるかで私の収入が変わるので、
私の収入は0でも大丈夫なように試算してます。(後で減額はできるので。)
夫の死亡保険は全て掛け捨てに決めました。
今死亡保険で検討してるのはFWD富士生命の収入保障の生活支援特約なしと、メットライフ生命の定期保険です。
夫に万が一のことがあったときに、収入保障で月に35万と遺族年金があったとしても、教育資金を貯めながら生活費を払いながらになり、貯蓄型終身も金額によってはお葬式代などでどれだけ残るか分からないので、金額の安い掛け捨てで安心を買い、夫の終身保険にかけるお金を大学時に学資がある方が万が一の時安心という結論になりました。
あと、私、小学校上がる前後から怪我してよく病院行ってたので、コープ共済か県民共済かで県民共済にしようと思ってます。
まだ保険が決まってないのとはっきりと貯蓄の金額は出せないのですが、まずは
学資25000円/月、(10年払込)
積立貯蓄15000円or 20000/月+ボーナス追加で最低年50万〜100万
で考えてます。
転勤になったら会社が家賃の負担してくれる割合が増えるのと車のローンが5年後に終われば、月に+3万〜8万くらい変わってくるので、手元に動かせるお金が200万以上ある場合はそのタイミングで夫婦で積立NISAをするのもアリかなぁと思いながらいます。(バブルが弾けそうなので様子見ですが…)
10年で最低現金750万を貯める、+α(学資、投資?)創ると話してます。
教育資金は保険や投資半分、現金半分がいいと思います。
積立はキャンペーンをしてたり利率のいい銀行でやって(自動入金サービスがあるのと利率が積立の中ではいい方なのでソニー銀行でやります。)1年積立したら、あおぞら銀行の普通預金に移して置いておく(金利0.2%)にしようと思ってます。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
参考にさせていただきます☺️- 1月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!しっかり貯蓄されていてすごいです✨
私も運用に興味はあるものの、無知すぎて外貨建ての保険で失敗してしまい、トラウマになってます😅💦
このまま共働きを続けられるか不安もあるので、いくら位保険に回してよいのか悩むところです😞
ままり
もともともっと収入があったので余裕でしたが、今はかなり減ってるので苦しいですが💦途中で辞めたくないので頑張ってます。