

はじめてのママリ
息子は38wで胎児不整脈わかりました!
その日市立病院に転院しました!
紹介状?出されました!
そこでも大学病院に行くか市立病院で
産むかって先生たちが話できるのが聞こえましたが
市立病院でもNICUがあるから
そこで産むことになりました!
そして1週間後の検診で不整脈なくなり
そのまま出産に至りました!
産後も今まで不整脈も一回も出ずに
げんきに過ごしてます♫
はじめてのママリ
息子は38wで胎児不整脈わかりました!
その日市立病院に転院しました!
紹介状?出されました!
そこでも大学病院に行くか市立病院で
産むかって先生たちが話できるのが聞こえましたが
市立病院でもNICUがあるから
そこで産むことになりました!
そして1週間後の検診で不整脈なくなり
そのまま出産に至りました!
産後も今まで不整脈も一回も出ずに
げんきに過ごしてます♫
「検診」に関する質問
2年生と1年生の子ども2人と私で (旦那は出張族なのでほぼ家にいない) 1ヶ月20万でやりくりできないのは私が下手くそなのでしょうか? 家賃や光熱費、ケータイ代で10万消えます。 残り10万で、食費はもちろん、 必要な物…
初マタです! 本日心拍確認ができ8w5dでした! まだ、油断はできませんがひとまず安心。 次の検診までまたドキドキの日々ですが、 お腹の子を信じて生活します! 今、すごくコーヒーが飲みたいのですが こういう時みなさ…
市の検診で、離乳食の冷凍保存の期間は一週間で食べ切るようにって言われたんですがそんな短かったでしたっけ?💦 上の子の時2週間は使ってた気がするんですが皆さんどうですか?😣
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント