※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
住まい

栃木県那須あたりに詳しい方教えてください。那須の高久に旦那の職場が…

栃木県那須あたりに詳しい方教えてください。

那須の高久に旦那の職場があるのですが、そこに通うとなるとどのあたりに住むのが通いやすいと思いますか?

車、もしくは自転車での通勤を考えています。

コメント

ははぐま

高久あたりはほとんど何もないので、車があるようでしたら黒磯駅周辺がいいのかなと思います。
通勤もそうですが、スーパーなどがあった方が住みやすいと思います🏠

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    旦那が出張でそちらに行く時もホテルは黒磯か西那須野駅付近をとってるようなので、そのあたりは候補にしてました☺️
    この他にもどこかおすすめなところはありますでしょうか?

    • 1月21日
  • ははぐま

    ははぐま

    黒磯、西那須野周辺のエリアはわりとお店などが多くて住みやすいと思います。お仕事で新幹線を使う機会が多いなどでしたら那須塩原駅近くもいいと思いますが、現時点では店など少なめです😢
    黒磯〜高久は車で10〜15分くらい、西那須野〜高久は車で30分くらいかと思います🚗

    ちなみにご家族でのお引越しでしょうか?

    • 1月21日
  • 🔰

    🔰

    そうなんですね、詳しくありがとうございます😭
    家族3人で引っ越す予定です!5年前後次の転勤まであるので息子が小学校に通う頃まではいるんじゃないかなと思ってます🤔

    • 1月21日
  • ははぐま

    ははぐま

    そうなんですね😃私も外から引っ越してきました🏠
    黒磯も西那須野も賃貸物件があるようなエリアはそんなにど田舎ではないはずなので、生活するうえではそれほど不便ではないかと思います。
    全体的に娯楽は少ないですが、黒磯駅前にやたらオシャレな図書館ができたりちょこちょこカフェがあったりしますので、機会があれば行ってみてください😃

    長々と失礼しました😅

    • 1月21日
  • 🔰

    🔰

    ご丁寧にたくさんの情報ありがとうございます😢
    初めての土地ですが、少し楽しみになりました♩
    いいところが見つかるようがんばります。

    • 1月22日
ママリ

実家が黒磯です。
高久はかなり田舎なので、ははぐまさんも仰るとおり黒磯や西那須野がよいのかなと思います。
西那須野は市中心地に店も住宅も多く黒磯よりも賑やかです。国道4号が割りと渋滞するので旦那様の通勤経路によっては意外と時間がかかるかもしれません。
黒磯は駅から北の板室街道沿いはお店も増えている感じです。ドンキホーテもあります。