※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

最近離乳食を始めたけれど、じゃがいもを食べさせるとえづいて困っています。口は開けるけど食べられないようです。何か対処法はありますか?

病気があり、離乳食を最近始めました😍✨
野菜だしは何日か経ったら飲めるようになりました!
昨日からじゃがいもを食べさせてますが、えづいて涙目になります💦嫌がる感じではなく、口は開けるのですが、、、
このままずっと食べられないんでしょうか❓💦
何かいい方法ありますか❓
ちなみにタンパク質は食べられません。

コメント

deleted user

味が嫌い、形状が嫌いなど色々ありました。粘りがあると嫌とかドロドロすぎて嫌とか🤔
うちはトマトが嫌いで最初は嫌そうな顔してましたが、何ヵ月かおきに出してたら今は食べますよ😊

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます‼️えづく理由は本人しか分かりませんが、とりあえずあと何日かやってみてダメだったら、数ヶ月後にします🤔💦

    • 1月21日
ユナ⑅⃛

パサパサやもそもそして食べにくいとかではないですか?
湯冷ましを入れてとろみをつけたりしてみたら食べやすいかもしれないです♩¨̮

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます⭐️ たしかに、野菜だしから急にじゃがいもにいったので、パサパサ感はありますよね💦💦
    明日はもっと湯ざましや出汁を入れてみたいと思います‼️

    • 1月21日