里帰り先に悩んでいます。実家は遠く、義実家は近いが環境が気になる。体力不安でどちらかに頼りたいです。里帰りの選択についてアドバイスをください。
産後の里帰りについて迷っています。💦
私の実家が気楽でいいのですが、上の子の保育園まで車で往復1時間程かかります。送迎に新生児は連れて行かず、祖母(83歳)に預けるようになると思います。
親は日中仕事でいない為、上の子も新生児も1人で見るのが大変なので、保育園を休む予定はありません。
かたや義実家は保育園まで車で5分程なので、送迎には困らないのですが…普段から生活スペースには立ち入らせてもらえず(汚いからという理由)客間にしか入った事がないため、食事や洗濯面などでかなり気を遣いそうです。反面、夜と土日は夫が帰ってくるのでその間は安心します。
私自身は切迫で5ヶ月間寝たきり生活のため、産後の体力に自信がなく、どちらかに頼りたいのですが…。
産後動いて大変なのか、気を遣ってストレスになるか…🤔
みなさんなら、里帰りどのようにしますか⁇
- メロ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
♡Mママ子♡
私なら実家への里帰りはしないと思います😣
どちらかの親がたまに自宅に手伝いに来てくれるとかは無理なのでしょうか??
ご主人の協力や理解があるなら私なら自宅に帰ると思います!
しゅう
似た状況で里帰りを迷っていました!
我が家は娘の保育園がないので送迎とかはないのですが、親は日中仕事で同じく83歳の祖母と過ごすことになります。
祖母の負担と親の負担を考えて私は里帰りをやめて自宅にいることにしました😭💦
正直、私も気疲れしてしまいそうで、何より家事するのに使い方が分かる自宅の方がストレスないなと思いそうしました!!
-
メロ
やはり高齢の祖母は何かと心配ですよね…。自宅で家族の食事や買い物はどうされますか⁇
- 1月21日
-
しゅう
ちなみに私も切迫で安静中です😭すごい同じ状況で、、😭
私はネットスーパーや夫に仕事帰りや週末に買ってきてもらったり、実家が野菜送ってくれたりでしのいでます!!
里帰りしても母は仕事なので使い勝手のいい自宅がいいと決めました😭
大変だろうなとは覚悟してます!!笑- 1月21日
ぽん
ご実家に里帰りした場合、旦那さんは土日は来てもらえるのでしょうか?🤔
私も両親共働きでいないので、出産したら84歳のおばあちゃんにお願いしようと思っています😊
正直、送り迎えをするのも大変ですが、気疲れも大変めすよね…
義実家が里帰りのために片付けとくねーって言ってくれたら気が楽ですよね🤔💦
-
メロ
そうなんですよね…、気疲れする方がしんどい気がします😅1人目の時は高齢の祖母とだけ暮らししたんですが…それもなかなか大変でした😂💦
- 1月21日
-
ぽん
そうなんですね😭
私も今妊娠中で安静と言われているので、上の子は84歳の祖母が自宅に来て遊んだりオムツ変えたり、ご飯も作ってくれています😭
元気で居てくれるので、お願いできていますが、なかなか高齢なので心配もありますが、おばあさんが頼っていいと言ってくれるならお願いしてみてもいいのかなと思います🤗もしおばあさんが無理だと思ったら他の方法を考えますかね🤔?私ならまずおばあさんに相談すると思います😊- 1月21日
退会ユーザー
私だったら里帰りはしないです💦
保育園で働いていたのですが下の子が生まれた戸惑いで発熱を繰り返し(お迎えに来ると平熱に下がるのですが...。)毎日のように新生児連れて早退のお迎えに来ててママがすごく大変そうだったので💦
-
メロ
そんなケースもあるんですね💦上の子のケアもしっかり考えて、産後の居場所をどうするか決めないといけないですね!参考にさせてもらいます🙏
- 1月21日
5児ママ
私なら実家に帰ると思います😊
実家の方が気を使うもあまりなさそうなので❗️
うちは母も仕事してるので
日中は1人だと家に居るのと変わらないのと
上の子たちも小学生になったので去年も里帰りせずでしたが😅
今幼稚園まで往復50分ほどかかりますが
お産8日目から赤ちゃん連れて普通に送り迎えに
家事も普通にこなしてました😭💦
-
メロ
産後8日目から、すごいです👏今でかなり筋力も体力も落ちてしまっているので、どこまで動けるようになるのか分からなくて😂確かに、自宅が1番落ち着きますよね!
- 1月21日
-
5児ママ
旦那さんの協力があるなら
自宅もありですよ😊
うちは旦那が朝早く、帰りも7時過ぎたりとかで
送り迎えも家事も学校などの行事も産後から一人でこなさなきゃでしたが💦💦- 1月21日
ママリ
里帰りしない選択肢はありますか?🤔
上のお子さんの保育園の送り迎えは義理実家さんに1ヶ月頼む、家事などは週一回くらいご両親に頼むとかはどうでしょうか?
あと、私も里帰りせず実家にも義理実家にも全く頼らず主人も育休全く取れず早朝(7時前に出る)から夜遅く(22時頃帰宅)までした。そして、私も産むまで酷い悪阻でベッドからほぼ出ない生活を9ヶ月してたんで体力不安だったのですが。。。家事はほぼ主人に帰ったして貰って、ご飯は宅配とかにしたら意外と全然平気でした🤔
上のお子さんが居てらっしゃるので私とは比べものにならな大変さかと思いますが。。。
-
メロ
私が5ヶ月間安静中、送迎は全て義理家族がしてくてますがかなり大変そうで😅さすがに産まれてからは私が送迎しないと、と思っていました😅
確かに自宅が気は楽ですよね…上の子の事もあるので、自分が頑張れば、何とかなりそうですよね😊- 1月21日
退会ユーザー
私は里帰りはしない予定です⚐
しばらくは実母に手伝いに来てもらいます🌿保育園の送りはパパがやってくれるのですが、迎えがいないので、その間は、実母に赤ちゃんを見ていてもらう予定です。迎えをお願いしたいところですが、実母が運転免許を、持っておらず、義母はフルタイムで働いており、私しか動けない状態です。なので、赤ちゃんだけでも1ヶ月は外に出さず、私だけならいいかなあ…と。
産後すぐなので不安ですし、本当ならば休んでいた方がいいとは思いますが、そうせざるを得ない状態です。
1人目も、産後すぐに、入院してしまい、割と動いていたので大丈夫かなあ…と思っています。
メロ
自宅は確かに家事の負担はありますが気楽ですね!親や主人は休日しか頼れないので平日は1人でこなすしかないですねー😂悩みますね!
♡Mママ子♡
実家に帰っても親は日中いなくて83歳の祖母だけなら私はちょっと心配で😣
協力や理解は直接の助けなくても、私も里帰りはしなかったので割高でも買い物は生協使ったり、宅食利用したり、どうしてもの時はシッターやヘルパーなどを利用する事は夫に了解してもらってたので、自宅でもなんとかなりました😊