※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

パートで働いている際、産休中も給与が支給されることはあるのか疑問です。産休手当と給与の支払い方法について知りたいです。

パートで働いていて、産休中も給与だすよ!と言われたのですがそれってある話ですか?
その場合って働いてると言うことでお金をだしてくれてるんですか?産休手当みたいな感じってことですか?

ちなみに産休中の手当と普通に働いてて給与として支払われるのって何か振り込まれ方が違ってくるんですか?

コメント

ゆう

育休手当のことではなくてですか??

  • みーちゃん

    みーちゃん

    今まで妊婦が働いたことがないみたいで、産休育休手当の言い方はされてなく💦
    給与でるよ!と言われただけで。
    これ保険から出てるわけじゃなかったら大変なことになりますよね?

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

会社によってはありますよ。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    それって保険からってことですか?
    ただ会社の制度でって感じですか?😮

    • 1月21日
ak🌝

産休の手当金は会社の社会保険からでるようなのでそのような言い方をしているのか、、、
労働していないで給与でるって話は聞いたことないですが、総務などわかる人に聞いてみるのが一番早いかと思います😅

私が勤めていた職場は総務がクソすぎて、自分で調べたことを伝え、総務から社労士に聞いて返答…なんて面倒くさいことを強いられていますが😭
やっと産休入ったけどまだ確認してもらえていないことが多くあるので💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    私の会社も妊婦初めてみたいで全てが未知ってぽくて。
    社会保険加入してからまだ2.3ヶ月とかなので手当金として出ているわけではないのかな?と思って😣

    • 1月21日
  • ak🌝

    ak🌝

    社保加入してれば手当て金は出るみたいですよー!
    ちなみに私もまだ4ヶ月しか経ってないですが出すって言われました!

    転職と同時に妊娠発覚し、む育休取れないからと常勤をクビになり2ヶ月経った頃から同じ職場でパートとして働き始めたので💦
    まさかの先月、産休だけでなく育休も取れるようにしたからといきなり言われた始末です。

    • 1月21日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね😳
    私も仕事始めたと同時に妊娠発覚でした!
    色々いきなり言われて大変ですね😅💦

    • 1月21日
  • ak🌝

    ak🌝


    総務だけでもちゃんとわかっててくれれば…と思ってしまうところも多いですが、今はこれ以上損しないようにと考えて行動してます😂
    私もまだ謎だらけの状態で、急遽30wから切迫早産で自宅安静になってしまって職場と頻繁にやりとりが出来なくなってしまっていて🥲
    職場によっても制度がちがったりするから余計に難しいですよね💦

    • 1月21日
riri

パートでも社会保険に入っていれば産休が取得できて出産手当金が貰えます☺️

金額は、産休前の12ヶ月間のお給料の平均を基本に計算されます!(画像参照)

振込は出産後に手続きしてからなので結構遅いです💦
手続きしてから振込まで数ヶ月かかった人も多いです😂

  • riri

    riri

    出産手当金の計算方法です。

    • 1月21日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    わざわざ画像までありがとうございます😭

    まだそこで働いてから12ヶ月も経っていなくて、私も色々調べて貰える人の項目に当てはまらなくて、確かに給与だすよ!とは言われたのですが手当とは言われてなくて💦

    • 1月21日
  • riri

    riri


    そうなんですね😳
    産休入る時点でも1年経たないですかね?
    一応、産休入る時点で1年経てば出産手当金が貰えます🤔

    それか、会社独自の制度ですかね💦
    なかなかお金のことは聞づらい事もあるので遠回しに「提出しておく書類などはありますか?」など少しずつ聞けたらいいですね😭💦

    • 1月21日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    産休入る月で働いて7ヶ月目って感じです😥

    それが書類などなにもないらしくて💦
    会社の人が出すと言ってくれているのであればそれを素直に受け取ってしまっていいですかね?😣

    • 1月21日
  • riri

    riri

    出して貰えるならお給料としてそのまま貰っちゃっていいと思います🥺👏🏻💓

    • 1月21日
deleted user

産休を有給(特別休暇)扱いにするかは会社次第なので給料でるところもありますよ。
私は産休中は給料出ました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    なるほど!特別休暇として給与が出る場合があるんですね☺️ありがとうございます!

    • 1月21日
みーちゃん

産休入る月で働いて7ヶ月目って感じです😥

それが書類など何もないらしくて💦
会社の人が出すと言ってくれているのであればそれを素直に受け取ってしまっていいですかね?😣

はじめてのママリ🔰

正社員とパートさんで給与形態が違うかもしれませんが、うちは産休までは普通に給与出ました!有給消化とかでもなく、働いたものとして。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    産休中もってことですよね?😮

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    法律で決まってる産休内(双子だったので産前14週、産後8週)は普通の給与でした。交通費はなしでしたが、社会保険料の支払いは止まるので、いつもより手取りは増えました。

    • 1月21日