※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
妊娠・出産

二人目出産退院後、実母に頼らずに生活始めた方いますか?親に頼らず生活した方、何が一番大変でしたか?😓

二人目出産退院後、実母に頼らずに生活始めた方いますか?

親に頼らず生活した方、何が一番大変でしたか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

一番大変なのは下の子が夜泣いて起きた時に上の子も起きてしまって2人で泣いてさらに上の子が授乳するのを嫌がった時は大変でした🤣

  • シンママ

    シンママ

    二人で泣かれたら大変ですね😅

    今はまだ上の子も赤ちゃん産まれるの楽しみにしてるけど、実際産まれたらやきもちやいちゃいますよねきっと💦上の子5歳だから大丈夫かなって勝手に思っちゃう時あるけど…5歳でもまだまだ甘えん坊だし😅

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに泣き止んでくれたら良いのですが💦退院して1週間位は泣き声で起きてしまいましたが、慣れたらこんな大きな声で泣いて上の子が起きないから心配でしたが全く起きなかったです🙆‍♀️
    基本的には下の子が泣いていても出来るだけ上の子優先にしていました😄授乳を嫌がる時は割り切ってミルクを片手であげながら上の子と遊んだりもしていました。

    • 1月21日
  • シンママ

    シンママ

    日中は保育園だから日中は赤ちゃんとの時間、保育園から帰ってきたら上の子優先の時間、みたいな生活できるように頑張ってみます🙆

    休みの日も旦那こきつかってなるべく上の子と時間作りたいです🎵

    • 1月21日
おだんごかーちゃん

親がいないので里帰り経験無しです🙆

何が大変か、、やっぱり上の子達のケアですかね。息子が産まれた時次女(当時1歳10ヶ月)が全身蕁麻疹出てあぁ、やっぱり下の存在と私の愛情の伝え方が足りなくてストレスなんだなぁと悩みました。蕁麻疹が落ち着くまで5ヶ月くらいかかりました。そこから過度に「お姉ちゃんになるんだよ」とか「お姉ちゃんなんだから」声かけするのを辞めました。2歳でお兄ちゃんになる息子にもそういった声かけは一切していません。
親の踏ん張り時、の場面がたくさんありました。

  • シンママ

    シンママ

    実際産まれたら赤ちゃんばかりに目がいっちゃって上の子に我慢させてしまいそうです💧

    よく、赤ちゃんより上の子優先にしてっていうのを聞いたりしますが…そんなにうまいことできるのか…💦

    5歳なんだから大丈夫って勝手に思っちゃう時もあるけど、まだまだ甘えん坊ですもんね😰

    • 1月21日