扶養に関する質問です。夫の扶養条件や差額、子供の扶養について教えて欲しいです。
【扶養に関して教えてください】
長くなります。
お金に関して詳しくないため、総務関係の方いたら教えてください
子供は私の扶養にはいっている
年収は500万いかないくらい
3月に産休予定
仕事をやめて単身出稼ぎ中の夫のところへ移住を検討している最中
という状況です。
質問は
①夫の扶養に入る条件
一月分の給与から数えて、わたしの2021年の年収が103万を超えたら入れないのか?
その103万って給料とボーナスだけ考えればいいの?一時金とか育休中の手当、失業保険、退職金って含まない?
②扶養に入れない場合と入れた場合の差は国保の支払いと税金の支払いが毎月くる。ってことでいいですか?
(でかい!!)
③子供が今私の扶養に入っているんですが、私が退社した場合夫の扶養に入れないケースってあるんでしょうか?
です。
込み入った内容ですみません。
自分で調べてもなんだか飲み込めず理解できません(◞‸◟)
どなたか教えてください!!
- まつこ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
しのすけ
①退職されるのであれば、103万超えてようが扶養に入れます。正確に言えば社会保険の扶養は130万以下ですが。
②退職の場合は扶養に入れるので国保の支払いはしなくて大丈夫です。
住民税の支払いは来ますね。6月くらいに。
③退職した場合、お子さんもお父さんの扶養になります。
さえぴー
①税扶養と社保扶養どちらの話をしてるのかわからないのですが、社保扶養は実際もらった収入ではなく将来の見込年収が130万以下なら扶養に入れるので、例えば1〜2月で130万以上稼いでても退職して無職になるなら将来の見込み収入は0円なので扶養に入れます。
税扶養は実際の収入で考えるので、今年の年収が103万以下なら旦那さんは配偶者控除を受けられる&奥さんは所得税0円(なのでもし今年の収入に源泉所得税が引かれてたら来年確定申告すれば戻ってきます)
収入とはお給料や賞与、特別手当等を言います。通勤手当とか実費分は、103万には含めませんが130万には含めます。
②上記の通り無職で旦那さんの扶養に入れないというのはあり得ないので国保に入ることにはなりません。
③上記と同じ理屈で無職の人が収入ある家族の扶養に入れないというのはあり得ないので、お子さんも旦那さんの扶養に入れます。
ただ、社会保険の扶養の手続きは少し時間がかかるので(早くて2週間〜遅いと1か月くらい)、旦那さんの会社にこれから奥さんと子供が扶養に入る予定ということを伝えて、先に必要な書類等確認しておいた方が手続きがスムーズになるかと思います。
-
まつこ
ご回答ありがとうございます。すごくわかりやすいです!税扶養について103万を超えないか計算してみます!
- 1月21日
退会ユーザー
①退職日以降の1年間で計算されるので、退職日以降103万を超えなければそれまでの給与は関係ありません😁
ただ、失業保険を貰う場合、手続きして日額が3612円以上の場合、受給期間のみ扶養に入れずご自身で国保に加入することになります!妊娠中のようですから、すぐ失業保険を受給しない場合は、延長申請をした方がいいかなと思います😁
②そうですね、扶養に入らなかった場合は国保の支払いがきます💦あとは、住民税ですね!
③退職した場合は、お子さんもご主人の扶養に入れますよ!
-
まつこ
失業保険って延長申請ってあるんですね!知らなかった!教えてくださりありがとうございます!
- 1月21日
まつこ
ありがとうございます!
住民税は産休に入ってても支払いますもんね。
教えて頂きありがとうございます!