
コロナで友達に会えず、イライラ。子どもたちに申し訳ないと反省。ありがとう。
コロナでなかなか人に会えないですよね。私もあまり友達がいないうえにコロナで会えず最近ママリに頼ってばかりです。
今日はなんだか些細なことでイライラしてしまう日だったみたいで、子どもが寝てから冷静になって考えると
あんな言い方しなくてもよかったな。とか
下の子がなかなか寝なくて私は寝たふりしてたんですが、寝落ちした横に絵本とかおもちゃがあって
まだ遊びたかったのかな。とか思うと今日1日子どもたちは楽しくなかっただろうなと。。。明日は自分の感情で子どもたちを振り回したり寂しい思いをさせないようにしようと反省です。
後悔しても今日は戻ってこない。申し訳ないです。。。
本当。ごめんね。
聞いてくださってありがとうございました。
- まあーた(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ひな
わかります😭😭
私も家事するのに必死で、もう少し遊んであげれたなぁとか後悔するときあります!
そう言う時は次の日はおもいっきり遊んであげたりしてます!
私たちも人間なので日によって、穏やかな日やイライラする日、いろいろありますよね🙀💧
コロナのストレスもありますし…
また明日から頑張りましょう🥺👐⭐️

みんみん
いつも2人育児お疲れ様です😢うちはこれからなのでどうなっちゃうんだろう…とドキドキしてます笑
わたしも今日娘のイヤイヤにうまく付き合えなくて、お出かけもできなかったし、娘にとって楽しくなかったかなあなんて思ったりしてました😭
でも子どもとの生活って日常ですから、そんな日があってもいいんだと思います☺️なんだか母親になると完璧を自分に求めてしまいがちですが、独身の頃を思い出したら、今日はダメだったなって日めちゃくちゃありませんでしたか?笑 母親になったからダメだった日が1日もあっちゃいけないなんてことないし、甘いものでも食べて明日がんばろ〜でいいんだと思います!こんなご時世でただでさえストレスがありますし、あまりご自身を責めずに、甘やかしてやっていきましょう!
-
まあーた
妊娠中、お腹も大きくて大変ですよね💦お疲れ様です!
そうだったんですね!
たしかにです。独身の時は自分のことだけというか仕事でうまくいかなかったなーとかありましたけど、対子どもになると、子どもはどんな1日だったかなとか。。。あーダメですね!笑
明日から頑張りましょう!
さっき甘ーいチョコ頂きました!なんかテレビ見てボーッとしてます😊
コメントありがとうございました!お体大事にしてくださいね♪- 1月20日
まあーた
コメントありがとうございます。もう考えすぎて戻れるなら上の子を産んだ日に戻りたいと思ってしまいます。
私もイライラする日、頑張れる日があるなら子どももそうですよね。優しいお母さんになりたいです。。。
明日はたくさん一緒に遊びたいと思います!
頑張りましょう!!