![ままり🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘がごっこ遊びが大好きで、一緒に遊んでほしいと要求してくることが多く、それが負担に感じられています。忙しい旦那や下の子の世話もあり、つい娘を我慢させがち。自分の対応に悩んでいます。
来月4歳の早生まれの年少の娘がいます。
一人遊びができないわけではありませんが、とにかくごっこ遊び的なことが大好きで家にいるとずーっと私か旦那と一緒に遊びたがります。
おかあさんごっこ、プリキュアごっこ、プリンセスごっこ、、
設定がめっちゃ細かくて色々要求されます。
多分私も小さい頃はごっこ遊び的なの好きだった記憶あるんですけど、今じゃもう苦痛すぎて…泣
学生時代のつまらない授業中の感じに似ていて超眠くて…😭
下の子もかなりのかまってちゃんで、白目剥きながらそっちも相手しながらでフラフラです…
上の子が2歳のときはほぼ下の子を妊娠してた時期でその時は悪阻や切迫になりがちでたくさん身体を動かしたい時期にテレビにだいぶ頼って(今だけ…生まれたらたくさんまたかまってあげる)と思ってましたが、3歳前からごっこ遊びにハマりだし、これはこれで苦行です😱
旦那も仕事が忙しく、朝早く夜遅いことが多かったり、たまに泊まり勤務もありワンオペになることも多く、家事したりしてつい上の子には「ちょっと待って」「あとでにして」と言ってそのままになったり我慢させがちなとこもあります。けど娘自体ワガママなとこもある気もします。
長文乱文になってしまいましたが、このくらいのお子さんをお持ちの方は子どもが家にいる間どのくらいかまってますか?
遊ぼうと言われまくったらちゃんと相手してますか?💦
私の愛情不足ですか?😢
大好きなのに気持ちに応えてあげられない
ママだいすき!ママあそぼー!とたくさん言ってくれる娘の寝顔を見ていつも反省するのに、次の日になると相手もほとんどできず、産後ずっと下の子の夜泣きで寝不足ワンオペでイライラでつい怒鳴ってばかり…
自分が嫌になります😣
メンタルやられ気味なので批判は控えてもらいたいです
- ままり🌿(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![禰󠄀豆子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
禰󠄀豆子
うちも全くと言って良いほど一緒です!わかりますその気持ち!!
時間を決めて付き合ってます。1時間です😣
1時間だけごっこ遊びに付き合ってます。土日もです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
答えにならないと思うんですが、うちの4歳児は人形遊びが大好きで相手させられます😂
しかもいちごばななさんの娘さんと似てて設定細かくてお前はねねちゃんかっていうくらいのリアルおままごとでめんどくさいです😂
最近は私が忙しいとわかり旦那に相手求めてますがほぼ適当にするので可哀想になってきます😅でもこれは第三者から見てるからなんですよね😅相手になるとめんどくさくなるんですけど。
1時間とか決めてやったり、あとは何かに注意を向かせて自然と終わりにしたりしてます😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も「わーい(遊び相手)して」と言ってきます。
とりあえず「いいよ」と気持ちを受け止めてあげて、付き合いますが、頃合いを見て一人で遊んでるなってところでこっそり抜けます。子供は遊びに夢中で気づいてません(笑)こうして楽してます。
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちもそんな時期ありました🥲
人形遊びは結構な苦痛ですよね😂
私は10分位相手したら人形遊びは終わりで違う自分が好きな遊びに誘導してました!
毎回そんな感じだったのでついには娘から「パズルやる?お母さんパズルが好きだもんね!」と言われちゃいました😂
最近では娘の中では人形遊びは1人でやる物になったようです😆💦
禰󠄀豆子
土日は嫌々ながらもパパにも1時間付き合ってもらっています。なので計2時間ごっこ遊びをして、あとは出かけたり、一人で遊んだり、他の遊びを一緒にしたり、テレビです。