
コメント

ゆーママ🔰
陣痛中は唸ったり、気分悪くなって吐いたりしていましたが、無痛入れた後はご飯食べれるくらい痛みなくなってビックリしました。
ただ自分の問題で緊急帝王切開になったので、最後まではわかりませんが・・・。
瑞穂区の加藤外科産婦人科乳腺クリニックというところです。

んす
私も子供二人共加藤外科産婦人科で無痛分娩で産みました♫
一人目は陣痛きて7分間隔くらいになって入院したら子宮口が6センチ開いてて麻酔入れてもらえました!最初は身体の片方しか効かなくて痛かったけど追加してもらったら全く痛くなく分娩室で2時間寝てしまいました😅その後吸引分娩になったので産後がボロボロでしたが陣痛の最大な痛みは全く無かったです!二人目は計画無痛にしたので促進剤点滴して陣痛起してからの麻酔予定でしたが、促進剤が良く効いてお産のスピードが早すぎて麻酔の頃には子宮口全開だったので痛かったです😅でも最終的な産む時の痛さは軽減され2回目は吸引することなく産めました!それも頭がおまたに挟まってる感覚も痛くないのにすごいわかって不思議な感じでした笑
全く痛みを感じたくなければ計画無痛でなおかつ促進剤と一緒に麻酔をしてくれる病院を探すのがいいかもしれません♫それで県外の友人は痛みを全く感じずに産んでましたよ😊長文になってしまいすみません!

はじめてのママリ🔰
岩田病院で無痛で出産しました!
岩田病院は、最初普通分娩希望してて痛すぎて無痛にやっぱり変更!とかそう言うのができるので、最初だし普通にしてみるかって感じでしたが、痛すぎて無痛に切り替えました。
陣痛が長かったため、寝不足で麻酔入れてもらった瞬間爆睡でした。生理痛の軽いけど痛いってくらいの痛みでした。子宮口が4〜5センチの時に麻酔を入れました!
麻酔の副作用は、人によってだそうですが私は寒くなって、震えるくらいだったので追加で布団かけてもらったりってかんじでした。気持ち悪さとかそう言うのはなかったです。爆睡から目覚めて、生まれる直前までアニメ見れたくらいだったのでほんとに痛くなかったです。
麻酔はボタン押して痛いですとか訴えるのではなく常に、痛くない状態にしてくれてるのでよかったです◎
痛くないですが、お股縫われてるとか切られたとかそう言う感覚はありました!

はじめてのママリ🔰
名古屋バースクリニックで計画無痛分娩しました!
計画した入院当日に点滴で陣痛促進して本陣痛になって5cmくらいで挿れてもらいました。びっくりするくらい挿れたあとは痛くなくなりました。でも先生曰く、どうしても麻酔が効かない部分があるから、そこの痛みを感じやすい人は少し痛みがあるよって言ってました。
私は夕方にお産になったんですが、自然陣発希望でも24時間対応で夜でも無痛やってくれますよ。
無痛を希望する場合は無痛分娩教室に参加することが義務づけられています。30分くらいzoomで受けました。
無痛もよかったんですが施設もすごく素敵だしご飯もレストランで出してもらえて至れり尽くせりの入院生活でした。助産師さんは若い方が多いですが、みなさん親切な人ばかりでした。
産婦人科の男の先生は話しやすくて丁寧です。体重には少しうるさめです。
経営者の女医先生がめちゃくちゃ綺麗で驚きました。あんまり診察はされていないようですが、入院中に挨拶に来ます。
無痛分娩の分娩枠は埋まりやすいみたいなので聞くだけでも早いほうがいいかもしれないです!
ママリ
加藤さん私も候補です!
麻酔入れたのは子宮口かどれからい開いてからでしたか??
やはりすぐは麻酔入れてくれないのでしょうか💦
ゆーママ🔰
確か5センチくらいになってからだったと思います。あまり早く入れてしまうと、使える薬の量が決まっているらしく分娩の時に薬切れてしまう可能性があるそうです。