※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

旦那の実家で同居されてる方…どうしたら義家族を受け入れられるのでしょ…

旦那の実家で同居されてる方…どうしたら義家族を受け入れられるのでしょう。

私たち夫婦、息子、旦那母親、旦那祖母の5人で住んでいます。旦那には姉がおり近くに結婚して住んでいるのですがしょっちゅう帰ってきます。

病む終えない事情により実家に里帰りせず家にいました。
妊娠中から「そんなもの食べてはダメ」「腹帯をしなさい」などうるさく言われていて義母、義祖母の生活音、話し声などに拒絶反応が出るほどでした。
義姉も妊娠中の私に運転させたり、妊娠経験もないのに上から「太るとダメ」だとか「お腹が小さい」など会うたびに言われていました。知っている知識より妊婦って大変で全く違いますよね。

義母は今の家を私たち夫婦にくれる予定でいるそうですし旦那もそのつもりでいたのですが…離婚してでも家を出たいと思うようになりました。

息子が36週目で産まれ予定より早く産まれてきてくれたこともあり金銭面などで家に残ることにしたのですが…
義実家では柴犬を飼っており年寄りのため1年以上シャンプーされず昼は外、夜は義母と一緒に寝て居ます。尿や排便をするのも寝たままなので身体中汚物がついています。
犬を抱っこした服で息子を抱っこしたり手を洗わず顔を触ったりされ顔や肌が触れたところは赤くただれた為、2階の旦那の部屋だった私たちの居住スペースから必要以上出ないようにして(私たちの自由に使える部屋は元旦那の部屋しかありません)義母には抱っこさせないようにして居ます。義祖母にはどうしても見てもらわないといけない時もあるので義母がいない時を狙ってみてもらうようにしています。今コロナも流行っているので息子がお風呂に入った後は外出した服では触れないようにと夫婦で心掛けているのですが義母、義祖母は平気で手も洗わずに触ります。トイレ後も手を洗わずに触られたりされるのでとても困っています。ちなみに義姉のことは大嫌いなので息子を一度しか会わせず抱っこもさせていません。


旦那には全て相談して私が仕事復帰したら家を出るよう考えています。それもうまく行くのか心配です。それまでに自分が潰れていかないか不安です。

付き合っていた時はうまく行くと思っていたのですが結婚した途端に大嫌いになりました。旦那とも喧嘩が絶えず息子にも悪影響です。
同居でうまくいく家庭なんてあるのでしょうか?

コメント

なーちゃん

同居、大変ですよね。
わたしも以前義実家同居していて犬はいませんでしたが、それ以外はほぼ同じような状況でした。
もし犬もいて同じ状況ならわたしなら我慢できないです…。
わたしも義実家同居が原因で離婚したいとずっと考えていました。
夫は全く味方してくれず、義母と義祖母は息子にやりたい放題。
嫌なこと傷つくことたくさん言われて、わたしも拒絶反応出て、ずっと息子と部屋にこもってました。
何度も義実家を出ようという話を夫にして、夫から義両親に伝えてもらっていたのですが、「お金ないくせにどうやって生活していく気なのか」「感謝の気持ちはないのか」と言われて夫も何も言い返さず、結局同居解消したのは長男が2歳になったときでした。
長男が1歳のときに義両親には何も言わずにパートと保育所を決めて働き始めました。
同居解消も結局わたしがいろいろ限界になり、1人で休みの日に子ども連れて不動産に行き、後日夫とアパート見学して義両親には何も言わず仮契約をしました。
それから義両親に「自分たちの力で生活していきたい」とだけ夫に言ってもらって、義実家を出ました。
ほんといろいろ限界来てからでは、その後がかなり精神的にもしんどいので、できる限り早く、仕事復帰前でも解消されるのがいいかなと思いました。
今は少し距離もできたので、義実家とも良好な関係を築けていますよ。

  • mama

    mama

    やはり子供が産まれると金銭面的に出るとなると厳しいですよね。私も息子が半年になったら働きに出ようかななどと考えているんですが…息子が最優先で考えたいという思いと自分の限界との戦いで。同居って本当にいいことがないですよね。どんどん嫌いになるだけで…旦那はとてもマザコンなので口では出ると言っていてもいざ同居解消となると…男の人ってめんどくさいです。

    • 1月20日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    わたしも息子を最優先にしたかったのですが、自分が倒れてしまったら息子はどうなるかなと考えたときに、まずは自分を大切にすることが息子を大切にすることに繋がるのかなと思いました。
    同居はいいこと一つもないですよね…。
    夫も似たような感じです。
    口では出ると言っても実行しないし、義両親の言いなりだし、子ども以外で夫と結婚してよかったことってあるかなとか考えてました笑
    わたしは、義両親か、わたしと息子か、夫に選ばせましたよ!
    どっちも大切だし選べないと夫は言ってて、その気持ちもわかるのですが、このままなら夫とは一緒にいれないと伝えて、初めて夫もちゃんと向き合って考えてくれたような気がします。
    今とてもしんどいと思いますし、子どもさんが小さい中での復職も大変だと思います。
    でも、わたしは、大変でも義実家にいるときよりは家族みんなで笑顔で楽しく過ごせているなと思っています(^^)

    • 1月20日
  • mama

    mama

    そうですよね!!
    自分が倒れたら息子がどうなるか…考えるだけで心がいたいです。旦那、息子と家族3人が1番いい形で過ごせるように旦那ともしっかり話し合いたいと思います。
    近いうちに3人笑顔で暮らせる日が来るのを願いないながら☺️ありがとうございます!!お話ができてスッキリしました‼️母強くなります🤱

    • 1月21日
はなこ

その状況で生後2ヶ月のお子さんいたら受け入れられる人いないと思う、、。特に犬の毛や外の汚れ着いたままとか、同じ部屋にも子供入れたくないですよ。
旦那さんはよく理解してくれてますか?
味方になってくれるのであれば、ここは旦那さんには酷かもしれませんが、思う通りにハッキリ愚痴って発散させてもらいましょう。
ハッキリいってそんな清潔感の無い人に抱っこされるのも迷惑だし、近づけたく無いのも当たり前です。
義理の姉も最悪なんで、あまりに非常識だって事旦那さんにちゃんと知ってもらう方がいいです。
旦那さんとさえガッチリわかり合ってたら出るまでの期間なんとか耐えられないですかね、、。

  • mama

    mama

    旦那には毎日のように愚痴っています。そのせいで夫婦仲は悪くなるばかりで…理解してくれようとはしてくれてるのですが母の悪いことを聞くのがいやらしく機嫌が悪くなりかえってストレスです。
    義母は病院で勤めているの理解がないこと不思議に思いますよ。
    義姉のことは大嫌いだから仲良くするつもりも息子を合わせるつもりもないと旦那に言ってあり、そこは理解してくれています。
    旦那側の家族、親戚みんな非常識ばっかりなんです。
    旦那の従兄弟の子供におもちゃを買った時、お年玉を渡した時など私もいるのに旦那にしかお礼を言いません。たしかに私は無職です。旦那の稼ぎで買ったもの、お年玉ですが夫婦なので私にもお礼を言うのが当たり前ですよね。

    • 1月21日
MAI

同居中です。私も子供が産まれるまでは義母に対してそこまで何も思っていませんでした。でも、子供が産まれて生活していくうちに義母が大嫌いに達しました。義母のご飯も食べたくなくて私たち夫婦は別にしたにも関わらず孫を見たいがためにご飯中に用もないのにわざわざ来たりお食い初めの用意も自分たちでしてたのになんの断りもなく用意はするしクリスマスは勝手にケーキは買ってきてるし年末も勝手に寿司を買ってくるしで散々でした。嫁の気持ちを少しでも考えたことありますか?って感じですよ。今は育休中で家にいますが極力合わないように生活してます。私たち夫婦も今の家は出ることにしたんですけど家を建ててもほぼ目の前なんで出た後も義母の行動は心配です。息子も強く言えよとは思いますね。
ってかしょせん他人なんで無理に受け入れる必要はないと思います。

  • mama

    mama

    一緒に過ごすほど嫌になりますよね。頼んでないことされるとすごく嫌ですし本当に迷惑ですよね。私も息子が産まれるまではご飯も洗濯も一緒でしたが息子が産まれたのを機に全て別々にしてもらいました。 
    抱かせたくなくてご飯中、抱っこを要求されますがおっぱいの時間と言って断りおっぱいを吸わせながらご飯を食べています。旦那が夜勤の時は一切部屋から出ないようにしています。
    私も家を建てたいのですが、その思いも旦那には届いていません。近くに住むと嫌ことあると思いますが一緒に暮らすよりきっと楽ですよね…

    • 1月21日
  • MAI

    MAI

    私は最初から抱っこさせる気なかったんですが旦那が抱っこして私が遅れて行くと奪うように抱っこしたりしてたみたいです。それ聞いたら尚更嫌になりました。
    今、生活できる部屋は2階にしかないんでトイレ、洗濯は下に行かないとなんど会わないようにしてます。
    私も最初、旦那には納得してもらえなかったけど義母の行動とか夫婦の空間がないとか色々言ったら納得しました。ただ、息子の家だと息子には分かんない不便さはあると思います。

    • 1月21日
  • mama

    mama

    私のところも洗濯、トイレ、お風呂は共同場なので私も避けるように行ってます。
    一度旦那とよく話し合ってみます…ありがとうございます。

    • 1月22日