 
      
      息子が自閉症スペクトラムの疑いで、成長に不安を感じています。療育も受けていますが、他の子に追いつけるか不安で、息子に対して怒ってしまうことに後悔しています。
胸の内を書かせて下さい🙏
幼稚園に週2通ってる息子⭕️『自閉症スペクトラム』の疑いと知的中度です😢
昨日、誕生日月では無いけどお誕生日会🎊のお声かけをいただき参観してきました。
全くジッと出来ず一緒に並んで立つ事も無理でした😭先生に抱っこして過ごしていました💦
とても悔しい気持ちでいっぱいの時間でした…他の子は出来てるいるのに😥
療育にも通っているので成長は少しずつしているのですが、いつか皆んなに追いつけるのだろうか❓と、またまた不安が込み上げて悪循環なのに息子を怒ってしまいます。涙を流す息子。最低な母ちゃんだなと反省しています。。。
- ゆか(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ママリ
うちの子も療育通ってますー!診断とかはしてもらってはいないんですけど、言葉の遅れがあり、単語を話せる程度です。
他の子と比べて見てしまうとしんどくなりますよね。
わたしもどうしても比べて見てしまうので、支援センターとか連れて行けませんでした。
療育通い出してからは、少しずつでも成長しているかなぁと思ってます!思い込んでるって言ってもいいかもしれません。こちらが焦ってもいいことないし、ストレスになってしまうので、気長に付き合っていきましょ!
 
            はじめてのママリ🔰
私自身が重度ADHDです!
正直健常に追い付くことは無いです😭
しかしその子にしか無い得意なことや好きなことを伸ばしていくことで健常以上の能力が身に付きます😄
- 
                                    ゆか やはり追い付く事は無いんですね😭はぁ…💦健常者以上の能力に期待したいです。 - 1月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は健常以上の能力もあるけど健常の人より大分低い人間って感じです😄 
 でも健常であることが全てではないですよ😌
 キツい言い方だったらすみません
 正直年齢が上がると共に健常からはどんどん引き離されていきます😌
 そう思って健常と比べる概念をまず捨てることをオススメします!
 息子さんの苦手なことは芽をつむり、得意なことだけ伸ばすようやっていけば未来は明るいですよ😄- 1月20日
 
- 
                                    ゆか キツく聞こえません⭕️そうだと思います‼️ 
 どんどん引き離されるんですね…ウサギと亀の話しのような考えを持っていたのですが😅甘かったです…
 考えを一転しないとダメですね⭕️- 1月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに私の友人に知的中の自閉症の子がいます😌 
 現在サイト運営でめっちゃ稼いでいますよ😄
 私もネット系の仕事をしているのですが、どんなに努力をしても友人には絶対に追い付けないです😵
 自閉症の友人がたくさんいますが、皆さんプログラミングなどのスキルがすごいです😄
 個人的には機械を早くから触らせるのがオススメです😌
 勝手に勧めてすみません😣- 1月20日
 
- 
                                    ゆか 結婚されてる方も居られますか❓ 
 パソコン系💻を触らせたら良いのですか❓何でもイイので教えて頂けたら嬉しいです😃- 1月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 普通にいますよー! 
 結婚している人もいれば大学で研究している人もいます😍
 私も3歳の息子がいるのですが、発達障害傾向があるかも?と思ってタブレットのゲームでキーボードを打たせたりしています😄
 写真のような感じでタブレットをパソコンのように使わせていますよ🎵- 1月20日
 
- 
                                    ゆか 希望持ちます✨ありがとうございます😊 - 1月20日
 
 
   
  
ゆか
それが1番ですね⭕️