

piko
ツナが下処理もいらないし手頃に始められると思います!
スープに入れたり、おやきに入れたりしていました!

さなお
しらす多用してました😂笑
お米に刻んで混ぜたり、お焼きに混ぜたりしてました。

退会ユーザー
しらすご飯にしてよく食べさせてます!
あとはツナおやきにしてます🐟!

a-mam
しらすと刺身のサーモン茹でたやつはよくご飯やおやきに混ぜてあげてますよ☺️

K.A.A.T
鮭とかあとはマグロの刺身を子供は茹でたら食べれるみたいです🙋♀️
うちは鮭がほとんどです💦

退会ユーザー
鮭とツナとしらすを乱用してます!
鮭は塩鮭じゃないものを茹でて骨取ってそのままあげたりご飯に混ぜたりして、ツナはお湯で塩分を落としてから野菜と混ぜたりスープに入れたりしてます!
しらすもご飯に混ぜたりしてます!
ここら辺のお魚は楽ですよ~!

はじめてのママリ🔰
うちは茹でたものより焼いたものが好きですよ。鮭のムニエルとかほっけとか、鯛の塩焼きとか🐟ごく薄味にして大人のものを取り分けています。
あとはみなさんと同じで、ツナとしらすは野菜にあえたり混ぜご飯にしたりなど多用します。

みかん
ツナ、しらす、鮭、タラあたりが手に入れやすいし処理もしやすいです😊
ツナはトマト煮やスープに入れたり、しらすはご飯や大根おろしと混ぜたり、鮭とタラはクリーム煮や味噌煮やみぞれ煮にしてます👍
そろそろサバやブリあたりも挑戦してみたいなーと思ってます🤔
コメント