※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon
住まい

日本育児のベビーゲートを中古で買いました。ジョイントマットを敷いて…

日本育児のベビーゲートを中古で買いました。ジョイントマットを敷いて使っていますが 下の部分の滑り止めがもう効かないせいか 10キロの子供が遊んでいるとつかまり立ちしだしたこともありずれてしまいます。滑り止めテープを切って貼ってみたけどだめで…、どなたか良い方法教えてもらえませんか?

ものをおいて止めることはできません…

コメント

おさき

うちも同じの使ってますが、ずれまくりです。諦めてます💧

  • mon

    mon

    そうなんですねー😅この子の体重には叶わないのか…どなたか 本場のこういうお仕事の方に聞きたいですね😭😭

    • 1月20日
ママリ

今ジョイントマットの上にサークル置かれてますけど、ジョイントマットを小さくしてサークル内に収まるようにしてみては?
そうすれば押してもマットの段差でそれ以上は進まなくなる気がします。

deleted user

同じものを使ってますが、最初からそうでした!笑
男の子だったからか力強いのかなとも思ったけど、上手いこと真四角でとどまることもなく、壁がないと動いちゃいました💦

なので次買うなら角を固定できるものとかにしようとおもってました💔

100均とかの滑り止めを下につけるとだいぶ違いますよ😊

  • mon

    mon

    やはりすべりどめを 貼り直したのが一番マシになりました。😭✨✨摩擦で少し削れていたみたいです。両面テープ強力のやつでなんとかしのぎます

    • 1月20日
スポンジ

見た目は...なかんじになりますがストックしてある非常水の箱を要所に括り付けてあります😅
流石に重たくて動きません🤣