
コメント

m.k08
後から荷物増えた時に広く出来ないので私ならせめて2.5くらいで設けます💨

はじめてのママリ🔰
狭い気がします!ファミクロやwicは案外デッドスペースが多いので大体2.5畳くらいなイメージです!そんなに服がないなら、普通の扉付収納で1畳とかにされた方が無駄なく使えるかと!
-
m
今打ち合わせ中なんですが2.3畳に広げてもらいました。
動線諦める形になりましたが- 1月20日
m.k08
後から荷物増えた時に広く出来ないので私ならせめて2.5くらいで設けます💨
はじめてのママリ🔰
狭い気がします!ファミクロやwicは案外デッドスペースが多いので大体2.5畳くらいなイメージです!そんなに服がないなら、普通の扉付収納で1畳とかにされた方が無駄なく使えるかと!
m
今打ち合わせ中なんですが2.3畳に広げてもらいました。
動線諦める形になりましたが
「住まい」に関する質問
転勤で小学校の転校はどうなるのでしょうか? 遠いので二学期始めから通うのは無理そうです。(これから家とか会社にどういう家がいいのか伝えて、何件か候補もらって〜とかになるため) 家も決まらなければ学校も決め…
シェアハウス物件など入居したことある方いますか?? 現在考えているのですがひとつはシンママ専用ですが私が入居するとなると私と娘しか入居者が居ないそうです。ガソリン現在は誰もいないみたいです。 もうひとつは男…
キッチンのゴミ袋(調理しながら出る生ゴミや袋など)を、今までキッチンの引き出しにフックをつけて引っ掛けてました。 しかし子供がハイハイ〜つかまり立ちするようになり、その袋を触るようになりました💦 袋を別のところ…
住まい人気の質問ランキング
m
今打ち合わせ中なんですが、2.3畳に広げてもらいました。
動線を諦める形になりましたが
m.k08
大は小を兼ねると言うので、少し広めにとっても後悔はないと思います😌
m
代わりに小さい手洗い場を玄関につけることになりました。