
コメント

めろちゃん
わたしもこのタイプのスリーパー買って着せてましたよ〜!
大丈夫だと思います😌

はじめてのママリ🔰
暖房つけてて室温が20度以上あるのであればスリーパー要らないかなと思います!
まだ掛物蹴り飛ばしたりも無いかなぁと思うので、ガーゼ生地のタオルケットとかで大丈夫と思いますよ〜!
-
はなこ
ありがとうございます☺️
まだ蹴飛ばしたり寝返りしないですもんね!- 1月20日

さかな
スリーパーより3ヵ月ぐらいまではおくるみで巻き巻きしてたのでスリーパーはいらないと思います😅
-
はなこ
ありがとうございます☺️
おくるみで様子を見てみます!- 1月20日

はじめてのママリ🔰
もうすぐですね♪
スリーパー長く重宝して良いですよ😊
ガーゼ生地がちょうど良いですよ👍フリース素材だと汗かいてます💦
-
はなこ
ありがとうございます☺️
やっぱり赤ちゃんは体温高いですもんね。参考になります!- 1月20日

はじめてのママリ🔰
寒冷地に住んでましたがその時は毛布?みたいな素材のスリーパーにしてましたね😂
それでも、気づいたら手はキンキンに冷たかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
我が家が使ってたのは寝る時です😊日中はブランケットかけたりで使いませんでした😳
- 1月20日
-
はなこ
ありがとうございます☺️
住んでる地域にもよりますよね。参考になります!- 1月20日

みなみ
寝返りするまではスワドルアップとか使ってましたが今は同じ感じの着せて寝てます。1歳5ヶ月です😃
-
はなこ
ありがとうございます☺️
スワドルアップ、はつみみです。調べてみます!✨- 1月20日
-
みなみ
めちゃくちゃよく寝てくれますよ!スワドルアップオススメです😃
本当はダメですが1歳近くまで着せてました💦- 1月20日

優しい麦茶
まだ最初のうちは寝返りもしないし布団を蹴り飛ばしたりしないと思うので必要ないと思います!
寝返りする頃になるともうスリーパーはいらない暖かい時期になると思います☺︎
-
はなこ
ありがとうございます☺️
おくるみやブランケットで様子を見てみます!- 1月20日

ぷに
うちは本人が嫌がって無駄になりました😅
買うにしても様子見がありかと。
なくても大丈夫ですよー
うちは秋産まれですが、使わずに生活できてます。
-
はなこ
それはもったいないですね😣まずは様子見てみます。ありがとうございます☺️
- 1月20日
はなこ
ありがとうございます☺️
参考になります!