
コメント

さ🦖
小児だとだいたいが、症状、身体検査だと思います‼︎
その時期で、最近これが流行ってるとか(ノロとか)
があれば、たまに検便とかですかね⁇

はじめてのママリ🔰
息子が下痢が続いた時に、ノロやアデノを疑って検査してもらいました!
お尻の穴に綿棒を入れてそれを検査に回していました。
病院にもよりますが、月齢が低いと検査してくれるところもあるかもです。先日同じ小児科に同じく下痢でかかりましたが、2歳になっていたのと特にひどい症状ではなかったので、診察だけで胃腸炎の診断でした。
-
ままり
そのような検査があるのですね!
離乳食ストップするかの判断もしたいので診てもらおうと思います!- 1月20日
ままり
身体検査はお腹触るとかですよね😣
この御時世あまり病院行きたくないので1回の診察で原因確定したらいいのですが、、。
さ🦖
ノロとかの場合
嘔吐もあると思います‼︎
下のお子さんが下痢以外の症状があって
上のお子さんと同じであれば
胃腸炎の可能性は、あると思います‼︎
ままり
かかりつけで検査はお腹の音聞くだけでしたが、ウイルスにかかってると言われました💦
下痢以外元気なので様子見する事になりました!
ありがとうございました✨