
実姉から出産祝いについて聞かれています。大物を借りる予定で助かっているが、お祝いまでもらってよいか悩んでいます。姉妹や親戚に借りた方、どうしましたか?借りたお礼をした方、何を贈りましたか?
実姉から出産祝いについて聞かれたんですが、もらってよいものか悩んでいます。
姉からはハイローチェアやベビーカーなど大物を借りる予定でして、それだけで家計的に大助かりなのに、この上お祝いまでもらってよいのかなと…。
借りたお礼は別にして、素直にもらうべきか。それとも大物を借りれて助かったから〜と辞退すべきか。
姉妹や親戚に借りた方、どうされましたか?また、借りたお礼をした方、何を贈りましたか?
- こんこん4(8歳)
コメント

けいたま
実姉なら、素直に欲しいものいってほしいです。
私は姉ですが、妹に子供がうまれたら、使わない物はあげます、ATAらしいものも欲しいだろうから、それとは別に、お祝いもわたします!(^_^)/かわいい妹ですから。
素直に甘えて欲しいです☆

けいたま
ATA→新しい (>_<) へんな文字入ってしまいましたm(__)m
ちなみに、貸しても、借りたお礼もいらないかな(^_^)/
-
こんこん4
えええ〜お礼もいらないなんて!
妹は、妹は心苦しいです。汗
ってそれも杞憂なんだろうなぁ。
世の「お姉ちゃん」の広い心を垣間見れました…☆- 8月9日

みわ30
素直に甘えればいいと思います!
私は…姉はいませんが…従兄弟のお嫁さんがよくしてくれて、お姉さんみたいな感じです^ ^
どんどん甘えて〜!と言ってくれるし、甘えやすいので(#^.^#)
義兄宅から色々頂きましたが、1度には頂いてないので、その都度、うちで採れた野菜を渡したり…くらいしか御礼してませんf^_^;
借りる…という事はお姉さんも下の子の予定がある…とかですかね?ならば、お姉さんにも生まれたらお祝いあげるとかでいいと思います!
それかお姉さんのお子さんに何かあげるとか…がいいと思います^ ^
兄弟姉妹で色々気を使ってると大変ではないですか?うちは程々にしてます(ー ー;)
-
こんこん4
良い関係が築けていて羨ましいです♪( ´▽`*)
昔はもっとフランクだった気がするんですが、変に頭が年取っちゃって…ダメですねぇ。もっと気軽な関係目指して頑張ります♪
子供にあげるのすごくいいですね!是非参考にさせていただきます!ありがとうございました☆- 8月9日
こんこん4
お、お姉ちゃ〜ん(;O;)
お姉さんってそういう気持ちなんですね…なんて温かい…ちょっとウルっとしてしまいました。汗
それを聞いてちょっと心が軽くなりました♪♪素直に甘えてもいいんだな〜(*^^*)
贈るのは好きだけど、もらうのは苦手というタチの悪い妹ですが、頑張って甘えてみたいと思います!ありがとうございました♪♪