
1歳の女の子が39.8℃の熱で夜寝れず、息苦しそう。熱が上がるのか心配。経験者の感想を教えてください。
こんばんは!今1歳になったばかりの女の子がいます!
今日の夕方ぐらいから熱がでて39.8℃になり病院に行くと夏風邪か突発のどっちかでしょうと言われました。
夜になるにつれぐったりとしてきて、眠たいのに寝れないみたいでかわいそうです。。。
2時間ほど、おっぱい吸ったりゆらゆらさせたりでやっと寝てくれましたが、いつもより息がハァハァ言っているのでしんどそうです。
これ以上熱は上がってくるのか心配で眠れません。
経験のある方、どんな感じだったか教えて下さい!
- yukikoto(9歳)
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
上の子が1歳2ヶ月で突発になった時には3日間熱が続き、そのあとに熱が下がりだしたら発疹が出てきました!
そのころには、元気になってました!
熱で辛くて寝れない時にはうちは夜寝る前に解熱剤使って下げて、ゆっくり夜は寝かせてあげます!
39.8°Cなら使っていいくらいなので、寝かせてあげるためにも使用してもいいと思いますよ(o^^o)

ひめたろう
そこまでお熱あるなら、座薬もらいませんでした??
小さい子の発熱はそんなもんですが、座薬いれてあげて寝かせてあげたいですね…
かかりつけの先生には38.5が座薬いれる目安と言われました。
暑い時期ですし、脱水に気をつけてあげて下さいね。
-
yukikoto
もらわなかったです!
一応ベビーのイオンドリンクで水分補給はしています(;_;)- 8月9日
-
ひめたろう
だとなかなか寝付けなくて可哀想だし、ママも大変ですよね>_<
うちは高熱の時、冷えピタみたいのを、脇の下に貼りましたよ‼︎
おデコや首は本人が嫌がってはずしてしまいました…- 8月9日
-
yukikoto
そうなんです!
今また起きてきておっぱいを吸ってる状態です。
おデコと脇に冷えピタ貼って頭の下にアイスノンをいれています(;_;)- 8月9日
-
ひめたろう
ママ、お疲れさまです‼︎
あまりに高熱すぎると脳に後遺症がでることも…と聞いたことがあるので、ぜひ明日解熱剤もらわれた方が安心かもですね‼︎
きっと先生によって方針がちがうのでしょうね。- 8月9日
-
yukikoto
私もそれ聞いたことあって、凄い怖いです(;_;)
今日はあまりにも寝なかったら救急にいってもらってきます!
寝てくれたら明日行ってこようと思います。。。- 8月9日

ぺこにゃん
かわいそうですよね>_<
うちはどちらも経験しましたがママも辛いですよね!
手足は熱いですか?熱くなっていたら、冷えピタかアイスノンみたいなのを首や脇の下に入れてあげると、気持ちよくてうちの子はすーっと寝ます。
鼻水や咳はどうですか?
突発だと2〜3日熱が続いて、熱がひいたら発疹出てきますが…ここからめちゃめちゃ機嫌悪いです。(笑)
どちらかわかりませんが、解熱剤もらいましたか?あまりにもグッタリしていたら、解熱剤使ったほうがいいかもしれませんね>_<
-
yukikoto
一応おデコと脇に冷えピタと頭の下にアイスノンをいれています(;_;)
鼻水は少しでていて、咳はしていないです!
2、3日も熱が続くと思ったらとても怖いです。。。
解熱剤はくれなかったんです。。。- 8月9日
-
ぺこにゃん
私も最初は、こんなのが2〜3日も続くの?!って怖かったです(ーー;)
でもしょっちゅう熱を出すようになるので、なれますよ;^_^A
心配なら明日また解熱剤をもらってみてはどうでしょうか>_<- 8月9日
-
yukikoto
体力温存して頑張ります(;_;)
初めての熱なので、私が焦りまくりで。。。
明日行ってきたいと思います(;_;)- 8月9日

えっちゃん♡
初めての高熱、心配になりますよね(;_;)
息子は1歳1ヶ月ですが、風邪で今まで2~3回39℃越えの熱を出しました(^^;
水分補給をこまめにしてあげるのと(冷たすぎない物)、検温、あとは脇の下・足の付け根・首などを冷やしてあげるといいです‼
夜は心配ですし、みなさんが言っているように解熱剤を入れてもいいと思います‼
-
yukikoto
初めて高熱がでたのでとても心配です(;_;)
一応赤ちゃん用のイオン水?飲ませて、おデコと脇に冷えピタ貼って頭の下にアイスノンをいれています!
やっぱり解熱剤もらいに行ったほうがいいのでしょうか?- 8月9日
-
えっちゃん♡
水分がとれてるようでよかったです(^^)
解熱剤もらえなかったんですね💦
自然治癒の考えの先生なのかもしれないですが、今回に限らず、夜中などに熱を出した時に常備してあると安心ですよ(*^^*)
解熱剤はその時下がるだけで治るわけではないので、私も40℃過ぎたら使う人ですが、わりと熱を出しやすい子なので常備はしてます(>_<)- 8月9日
-
yukikoto
結局夜中に解熱剤をもらいに行ってきました!
飲んでからは少し寝てくれたのでよかったです(;_;)- 8月10日
3boysMAMA◡̈♥︎
ちなみに最高、40°Cまで上がりました!
でもヘルパンギーナの時が一番ひどくて1週間高熱が続き、脱水になり点滴にも通い、、
その時は41.1°Cとか見たこともない数字でした(⊙︎ロ⊙︎)
yukikoto
41.1℃とか私ならパニックになります。。。
解熱剤をもらいに救急に行ったほうがいいのでしょうか?(;_;)
3boysMAMA◡̈♥︎
解熱剤もらってないなら明日の朝でもいいと思います!¨̮♡︎
夜中どうしても眠れなくて泣きまくる、なら私なら連れて行きますが、そうでなくて何とか寝てるなら夜中に行く体力を考えると明日、連れて行きます(´>_<`)
yukikoto
今起きて、またおっぱいを吸ってる状態です(;_;)
何回も起きるようだったら連れていきたいと思います!
3boysMAMA◡̈♥︎
ママもキツイですが頑張ってくださいね( ´•̥_•̥` )
ちなみに私も上の子が発熱中で39°C台なので、この夜中、頑張ります!(o^^o)
yukikoto
頑張ります(;_;)
そーなんですね!大変な中ありがとうございます(´;ω;`)
お互いがんばりましょうね!