

ゆかMa,MA
保育料高いですよね…。
うちは主人の年収で3歳未満7万7千円と言われたので専業主婦のまま家でみてます( ;ᴗ; )
保育料安くしてほしい…

退会ユーザー
今年4月の一歳過ぎに認可保育園に入れました。収入から算出されますが、うちの場合は月2万円です。年収500程ですが、そう思うとうちの地域は凄く安い保育料なんですね^^; 私は扶養内の働きですがマイナスになることはありませんし。
こればかりは地域差が大きいと聞きます(>_<)

ちゃんみ
高いですよね。
保育料47000円です。
今現在週2で母に預けて働いているのですが保育園迷ってます。
最初の頃は風邪で休んだりとかだと私が働けないので保育料が負担になります。
なので人数が少ない無認可で少しでも安く入れて幼稚園に入れるまでなど色々考えてます(~_~;)
幼稚園も入園に八万、毎月2万ちょっとなので高いですよね(~_~;)それに制服代や色々かかったら…

あこ
収入が多い方は保育料たかいですよね(ノω・、)うちは2人ともすくないので月14000程ですがうちにとってはそれも厳しいです!
私の知り合いは保育料金がたかすぎで仕事やめて専業主婦で子供をみてました。
コメント