※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中で基礎体温について相談です。基礎体温の変化や排卵について不安があります。黄体ホルモンが足りない可能性があるか気になっています。同じ経験をされた方いますか?

基礎体温について

妊活中で、治療する場合どのようなものが当てはまるかわかる方教えてください。

基礎体温が高温期上がるのがゆっくりで
排卵後7日ほどかかります。

月によっては二層に分かれず、ガタガタな時があります。
超音波で見ると、排卵していない月もあったのでは?と言われました。
去年の年末に1ヶ月間また基礎体温測っておいでと言われました。生理から2週間後に排卵しそうかチェックするそうです。


基礎体温からして、黄体ホルモン?が足りないのかな?と思います。私の勝手な認識です💦同じような方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは薬を使ってしっかり卵子を育てて排卵させるところから始まると思います!
そして卵子の大きさを確認していつタイミングをとってと言われると思います。
そして、排卵確認を後日するという感じだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    生理から2週間後に来てと言われましたが、
    卵子を育てるならもう少し前じゃなきゃダメですよね?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての治療ですか?
    初めてなら急に薬を使ったりはしないと思います!
    妊活って本当最低限のことから始めるのでまず基礎体温測ってきて〜から始まってそれで一、二ヶ月は過ぎます、それから次に排卵日ごろ来て〜(たぶん今ここの段階ですよね?)から、卵子の大きさがちゃんと育ってるか、排卵いつするか予測してもらってタイミング〜これでまた一、二ヶ月過ぎます。
    それで妊娠しなかったらやっと排卵しっかりさせましょうってことで薬〜になるので、まだ薬の時点もいってないのであればそのタイミングで病院に行くのは間違ってないかなー?と思います!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5年ぶりの妊活です。やっぱり年取ったので、体温が昔と違います。😭
    排卵確認は以前したことあるのですが、その時と体の状況も違うので、タイミング法を短縮できないかと思っていました。
    やはり3ヶ月くらいはタイミング法なんですね!ありがとうございました😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんステップアップしてもそれで絶対に赤ちゃんができるって保証がないからだと思います。
    だから不妊治療ってゆっくり何ヶ月もかけてしていくんだと思います。
    顕微受精とかの段階になれば話は別ですが普通の何も問題ない夫婦が急にそこには行かないと思いますし、それまでにできる可能性があることは何ヶ月もかけてやってそれでもできない時の人工授精だったり顕微受精なので、たぶん最初の初診からタイミングまでが1番時間かけてやると思います💦

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬はありますよ!その薬を使って治療を始めるまでに時間がかかるってことです!

    • 1月20日
はじめてのママリ

ありがとうございます😊
何か黄体ホルモンの薬や排卵する薬などあるのかと思っていました💦
気持ちだけ焦ってしまいます。