
同じくらいの年のお子さんは最後まで1人で食事ができますか?うちの子は…
同じくらいの年のお子さんは最後まで1人で食事ができますか?
うちの子は前までは比較的最後の方まで一人で食べることができたのですが(掬いづらくなってきたら最後掬ってあげたりはしてました)、最近は甘えてるのか、途中までは1人で食べて、半分くらいからは食べさせてあげないと食べません😔
お箸もスプーンもフォークも自分でできるのに、自分の好きなものを一通り食べたら置いて、お茶をずーーーっと飲んで誤魔化します😅大抵副菜とお米が残ります。食べさせれば完食することがほとんどです。
これは甘えでしょうか?1人で食べてくれたら助かるなぁと思いつつ、赤ちゃん返りみたいなものならとことん甘えさせたらいいのかな?と思ったり…。
同じくらいのお子さんは最後まで1人で食べられますか?誰かと食事する機会がほとんどないので、同じくらいのお子さんがどんな感じか知りたいです😢
- みんみん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はな
うちはまだ2歳3ヶ月ですが、妊娠してから赤ちゃん返りなのか甘えん坊になりご飯もお腹空いていたら一人で黙々とたべてくれますが、基本途中で食べさせてーってしてきます!今だけどおもって、してあげれる時はしてます♥

あくるの
2歳くらいで1人で食べられるようになりました!
でも最近は赤ちゃん返りもあるのか「食べさせて〜」って言ってくることも増えました。
食べさせてって言ってくる時は食べさせてますよ🤗
-
みんみん
うちも前まではまだマシだったのにな〜と思いつつ、食べさせて食べるんだから食べさせちゃってました💦口では言わずに食べさせてくれるのひたすら待ってる感じなのですが、本人のやりたいようにさせてあげようと思います😊✨
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月19日

はじめてのママリ🔰
全然毎食手伝って追いかけ回してますよ😂😂
-
みんみん
よかったです〜😭同じくらいの子はみんな1人で最後まで食べてるのかなと思ってたので、ここでそうじゃないってわかって安心しました🥺本人が食べさせてほしいなら甘えさせようと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月19日

ひろ
うちも終盤は食べさせないと食べない時、結構あります😵
全部1人で食べる時もありますが、すごく調子がいい時だけですね😅
-
みんみん
そうなんですね!安心しました😭✨最近の我が家は朝ごはん以外は途中からほぼ食べさせてあげてるので、このままでいいのかなあなんて思ってました💦
食べさせてちゃんと食べてくれるならそれでいいのかな!と思えました😊
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月19日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の女の子いて、わたしも妊娠してます😀
うちも箸、スプーン、フォークどれも使えるのに最近は甘えてくることが増えました💦ごはん以外でも抱っこマンになったり、買い物の時はカートに乗りたがったり、着替えもやってよ〜!って感じで妊娠する前は自分でやりたがって出来ていた事をやらなくなりました😅
小さいなりに何か感じているのかな…と思い、下の子産まれたら甘えられないだろうしと今は少し甘えさせてる部分もあります☺️
-
みんみん
同じですね😊💓
すごくわかります…!時期もあるのかな?と思ってましたが、最近イヤイヤが増してきて、わたしが困ってるのを見て嬉しがってるというか…。抱っこも増えましたし、お母さんも一緒に!と言うことが多いです🥺
今のうちだ!と思って言うこと聞いてたので、これでいいのか不安だったのですが、このまま甘えさせようと思います😊
お互い育児と妊娠頑張りましょう💓
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月19日

たか
甘えだと思いますよ😊
月齢は違いますが、うちの子も一人で食べられます。が、食べさせてと甘えてきます。うちは、下の子の離乳食が始まってからなので、食べさせてる姿みて真似して食べさせて欲しいんだろうなと思って、甘えてきたら食べさせちゃってます!
-
みんみん
なるほど!下の子が食べさせてもらってたらわたしも!ってなりますよね🥺かわいいです💓
産まれる前からなんとなく感じてるのかもしれませんね!今のうちだと思って思う存分甘えさせてみようと思います😊✨
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月19日
みんみん
そうなんですね!お腹に赤ちゃんがいるって本人も口では言うのですが完全に理解はしてない感じなので、産まれてから赤ちゃん返りするのかなあなんて思ってましたが、たしかに甘えたり癇癪が増えた感じします😂
いつまでも食べさせるわけじゃないし、食べさせてほしいなら思う存分思い通りにさせようと思います🙆🏻♀️💓
ありがとうございました🙇🏻♀️