
主人が保険解約したが、引き落としの手続きで来月も引き落とし可能性あり。返金不可で口座残高ゼロが唯一の回避方法。他の支払いもあるため困惑。普通の対応か疑問。
急ぎで質問させてください。
主人が今日、第一生命の保険ワイドパックを解約しました。
引き落としが26日なのですが、
手続きの関係で、来月分も口座にお金が残ってる限り引き落とされるかもしれない、とのことでした。
しかし、引き落とされた限り返金はできないと。
引き落とされたくなかったら、口座にお金が無い状態にするしかない。と言われたそうです。
保険の他にも26日に引き落としがあるので、無くすのは不可能です、、
一旦引き落とされてしまうのは仕方がないのかもしれないのですが、返金という対応もないとのこと、、
保険に入っていないのに、手続きが間に合わない関係で来月分も払わなければいけないのは普通のことなのですか?( ; ; )
主人が何を言ってもダメだったようで、、
どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか( ; ; )
- ゆち(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)

さーママ
銀行員ですが、窓口に行って引き落としを止めたいと言えば止めてくれますよ☺️でもご本人さんが行ってくださいね〜✨

はじめてのママリ🔰
回答ではないですが…
えー💦
他の保険会社ですが、私が解約する時には、解約分が万が一引き落とされたら後日返金しますと言われました💦
優しくないですね😭

ゆーみん
私も第一生命で、解約が中旬だったので銀行に通知が行っちゃってるから今月口座に残高あると引かれちゃうけど返金されるって言われて、ちゃんと返金されましたよ😳
コメント