※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

昨日からトイレがおしっこ臭いです床などはアルコールスプレーで拭いて…

昨日からトイレがおしっこ臭いです

床などはアルコールスプレーで拭いていて、トイレスタンプ、タンクの上に芳香剤も置いています

上の子は2週間前にオムツが外れ1人でトイレに行っています。おしっこしたあとちゃんと拭いていますが、たまに床にたれていることがあるのでそのせいかと思っていましたが、便器の中?からアンモニア臭がするような気がします

ちゃんとトイレ掃除はしています

今までこんなことなかったので、便器の中から臭うのは気のせいで、やっぱり床に臭いがついているのでしょうか?💦

トイレに入らなくても、トイレの前にいるだけでアンモニア臭がします
どうすれば臭い消えますか?💦

コメント

ママリ

アンモニアは下に溜まるので床に芳香剤置くといいらしいのでうちは下に置いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。参考にさせていただきます!

    • 1月22日
deleted user

うちもいまだにおしっこを散らかします😅
冬場はまだいい方で夏場は本当にやばいです。

毎日便座カバー変えてトイレクイックルで便器全体、床、壁、コード~コンセントを拭いています。
ドアもたまに😅

もう、きりがないので臭いも完璧に消えません💦
芳香剤はグレードのセンサー&スプレーのレモン(私が大好きな香りなので)とブルーレットおくだけのミント❤️

試したことは無いですが重曹が消臭にいいと聞いたことあります。
あとおしっこが付いた足で出てきたりするとトイレ前も臭うかもしれません!
ほんと、嫌になりますよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!年中くらいになればちゃんとできるようになるものだと思ってました😓

    レモンの香りいいですね!教えていただいた芳香剤調べてみます!

    これからはトイレの前も拭くようにします!
    オムツ外れたら楽になると思っていましたが、トイレ掃除も大変ですね💦
    いろいろと教えてくださりありがとうございました🙇💦

    • 1月22日