※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親が自分に対して悪口を言うことで、子供が同じように悪口を信じてしまうのではないかと心配しています。子供に母親を会わせるのは遠慮したいが、顔を合わせる機会があるため今から心配しています。

子供は自分の母親の悪口を言う人の事を、嫌いって思ってくれるかな…

よく嫁いびりする姑に孫が「ママにいじわるするおばあちゃんなんか嫌い」って言うシーンがあるけど…
自分のところは実母が私の悪口を吹き込みそうです。
その時子供が悪口を本気にしてしまわないか心配です。と言うのも、10個歳が離れた妹は母に吹き込まれた私の悪口を信じてしまったので…

ある日仕事から帰ってきた私に、「お姉ちゃんってニートなの?」って言われた衝撃は忘れられません。家計支えてたのに…
後は「お姉ちゃんみたいな人間になりたくない」とか。
母が私の悪いところに尾びれをつけて言うので、妹の中で私はとても最低な人間だったみたいです。
(高校に入る頃誤解は解けましたが)

そんな母なので娘を会わせるのは遠慮したいのですが、近くに住んでる以上顔を合わせる機会はあるので今から心配してます…
子供は、小さくてもその辺の事は分かるのでしょうか…

コメント

⭐︎

うちの子は冗談でも私の事悪く言われると怒ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子もそうなってくれればいいなぁ…

    • 1月21日
おっぴ

お母様は何を思って妹さんに吹き込んでたんでしょうね🤨?
そういうことされてたら、自分の子供と遠ざけたいのは解ります。

うちは母と姑は仲良いと思ってましたが、それなりに色々あったみたいです。大学生になってから聞きました)
わたしはあまり記憶にないのですが、姑が何か文句をわたしに言うと、逐一母に「◯◯って言ってたよ〜」と報告していたそうです😂
でも、姑が言っていた意味は分からなかったですね、覚えてないくらいですから。

子供はママのこと大好きですから、基本的にママのことを悪く言う人は嫌だと思います🤔
たまに会いに行っても、なるべくお母様と2人きりにさせないようにしてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母は私の事を嫌いなんだと思います。
    旦那の目の前でも悪口言われます😢(旦那はスルーしてますが)
    滅多に会わない人の言葉よりママの事を信じてくれますよね😂

    • 1月21日
  • おっぴ

    おっぴ


    嫉妬ですかね?
    それにしても、こんな言い方はアレですが可哀想な人だなぁと思いますね…
    旦那様がスルーしてくだされば心強い!

    幼馴染のお母さんも悪口っぽいのを言う人で、集まりとかあったときに自分の文句言われる〜と腹を立てていました😂
    (決して友達のことを嫌っていたわけではないし、大切に育てていたと思います)
    世の中には自分の子供との関わり方がぎこちない人もいるんだなぁと思いましたね。

    うちの父親も似たような感じで、嫌味っぽい言い方でしか、私たち子供と関われない人です。
    今となっては、そう言う人なんだと諦めもつきますし、その言い方はどうなの?と冷静につっこんだりしてますw

    お母様を気にするのではなく、精一杯の愛情を娘さんに向けてあげてください😊

    • 1月21日