※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℂ𝕙a
ココロ・悩み

育児とエステサロンの仕事で正社員になったけど、ランクアップや売上向上のプレッシャーが辛い。仲間が辞めて孤独感あり。家族とのバランスも難しい。新しい仕事を探しているけど見つからず悩んでいる。

育児しながらエステサロンで働いています。
まだ入社して7ヶ月、今月から何とか
正社員になりましたが正直しんどい...
給料安定するにはランクアップしないといけないし。
自分から声掛けて人集めて、売上だして
仲間作ってってハードル高すぎた...
施術中や人間関係は楽しいんですけどね。
ママさんスタッフはみんな辞めていきます...
今のところあたしだけです。育児あってもできるんだ!
と背中見せてやりたいけど理想と現実は難しい。
中々売上も伸びず、仲間もできず
日に日に落ちていく自分が凄い嫌です。
周りに置いていかれそうで何だか距離を感じてしまいます
バリバリ仕事をしたいけどやっぱり家族の時間もほしい
そー思うのは普通ですよね😭😭
家族や周りに応援してくれて支えて貰ってるのに
期待を裏切るのも気が引けるのですが
これから先、2人目とか考えると家族を犠牲にしてまで
働きたいと思えません。
もー辞めたいけど中々いい仕事が見つからない😭
ママ情けないな。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいですね☺
私は独身時代エステティシャンでしたが、結婚したら無理な仕事だなと思いやめちゃいました😂
でも声かけて人集めてって、あんまり良くないお店だなと申し訳無いですが思いました💧
昔みたいなお店ですね💦

  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    コメントありがとうございます😢
    私の働くサロンは資格なくても
    働ける所なのですが
    1から施術を学びその分練習が必要で
    その練習モデルも友達や友達の友達に
    自分から声を掛けてお願いします
    エステティシャンって勧誘など
    サロンによって様々だと思いますが
    頭も使うし凄い疲れますよね😭
    はじめてのママリさんは現在
    何かお仕事されていますか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいのエステサロンは、無資格未経験でも働けますよ☺
    あと、モデルさんも意見が必要なので、本来ならば先輩エステティシャンにお願いしたいですよね😂💔練習も業務なので、業務時間外だとガーンってなってました👾
    勧誘と言われると悲しくなりますよね😂ただ純粋にこの施術をこのくらいしたら綺麗になりそう♪と思っているのに~~
    イメージが勧誘なので仕方ないのですが、慣れてくると普通に喋ったら契約取れたみたいな感じになりますよ☺
    今は専業主婦です笑
    手もガビガビだし、もう動きもかたくなったので、あの頃が懐かしいです笑

    • 1月19日