※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

※長文です。不快な内容もあると思うのでご注意ください。昨年12月に実母…


※長文です。不快な内容もあると思うのでご注意ください。

昨年12月に実母が末期がんと診断され入院しました。入院当初は正直年越しすら難しいと言われましたが現在は自分で立ち上がるなどのリハビリができる程度まで回復しています。ただ、入院が長引くにつれて金銭面と私の精神面にかなり限界が来ています。
両親は離婚しており、離婚後に知ったのですが実父が実母から慰謝料請求しており、実母に貯金はほとんどありません。(離婚するまで専業主婦でした)かろうじて入院の費用は実母の貯金で今はやれていますが、今後治療が長引いてくると金銭面でかなり不安です。
正直慰謝料請求もW不倫だったので実母が一方的に悪いという訳ではなく、働いてた実父が金銭で有利のため弁護士を雇って、一方的に実母が負けるしかないという状況でした。
また、実母の入院の世話をするのが現在生後7ヶ月の娘を育てながら育休中の私しかおらず、何かある度に病院に呼ばれるのは仕方ないのですが娘を連れて行けないのでその度に主人や義両親に申し訳なくなります。娘も12月の切羽詰まった時にはほぼ毎日義両親に見てもらってだったので申し訳ない気持ちでいっぱいです。
弟は現在東京で働いており、当てにはなりません。むしろ帰ってくること自体難しいです。1番腹が立つのは実父で、離婚後にこんなに私たちに迷惑をかけるような形で離婚されたのが許せません。実父は結婚式の際にいろいろやらかしたため主人や義両親からも総スカンで、孫すら見せてませんし今後も見せる予定はないです。ただ、慰謝料の分お金を返してもらえれば今後の金銭面の不安はなくなります。実母はこんな感じで離婚したので病気の事は何も言うなと言うので病気のことを打ち明けてお金を取り返すのは難しいと思います。
このままだと私も育休から復帰できるのかなど心配だらけです。復帰できないと仕事がなくなるし、自分たちの生活すらままならなくなります。
長くなりましたが、皆さんでしたら今後金銭面の負担をなくすためにどうされますか?
同じような経験がある方でも構わないので何か方法を教えて頂ければ幸いです。

コメント

moon

医療保険とか入ってなかった感じですか?

慰謝料に関しては難しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入っていますが退院後働く事ができないとしたら収入がなくなりますよね💦
    1人世帯なので失業保険が終わった後が不安なのです

    • 1月19日
  • moon

    moon


    傷病手当は申請されなかったのでしょうか?
    年金の早期受給や障害者年金も対象になるかもしれないです。

    退院後に働けないなら失業保険も無理では?

    • 1月19日
みなみ

収入なしなら限度額証明とればほとんど入院費などはかからないと思うのですが対応されてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院する直前まで働いていたので普通に入院費用毎月5万はかかります。
    あとは住んでいたアパートの維持費など、本人の意思がないと解約できないので毎月10万は飛びます。
    急な入院だったので今迄収入がなかったわけではないのです。

    • 1月19日
sho

病気で収入がないなら生保の手続き等も視野に入ってくると思います。入院中とのことでしたので、病院のMSW(医療ソーシャルワーカー)に相談すると限度額申請や料金の相談が出来ると思います。今後の行き先(自宅退院なのか転院なのか同居なのか…)も含めて早めに病院のMSWへ相談されると良いかと思いますよ。
慰謝料に関しては弁護士の無料相談等で取り返しが可能なのか聞いてみるしかないと思います。お母様は言うなとのことですが、今後も支払いがあるなら伝えないといけないかな…と思いました。一括で支払い済なら弁護士相談ですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慰謝料は毎月だったようですがつい先日支払い終えたようでタイミング悪かったですね💦
    先のコメントにも書きましたが限度額申請してもアパートの家賃含め毎月10万は飛ぶ計算で、このまま続けば半年で貯金はやばいです😂

    • 1月19日
ららた

なかなか一度渡した慰謝料を返せというのは、またこちらが弁護士雇わなければいけなかったりで難しいのではないでしょうか。

医療保険は全く入ってないでしょうか?

他の方も仰ってる様に治療費の相談は病院のソーシャルワーカーに相談します。
どうすれば良いのかアドバイスくれるはずなので、窓口に行ってみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療保険はありますが入院のみなので退院後の通院は降りないようです。
    ソーシャルワーカーさんは施設の紹介と0歳児がいるのに在宅医療を勧めてきたので正直不信感しかないです

    • 1月19日
deleted user

大変な状況ですね。
嫌がる人もいるので気分を害されたら申し訳ないですが、生活保護を受けることは考えていらっしゃいますか?保護を受けられれば医療費はかかりませんし、家賃の補助等もあります。
病院のワーカーさんや役所で相談されるといいかと思います。