※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

子育てが思ったより楽だと感じている21歳の女性がいます。現在は生後2ヶ月の赤ちゃんと一緒に過ごしており、日々の生活を楽しんでいる様子です。育児に対するストレスはあるものの、母親のサポートもあり、現時点では比較的余裕があるようです。

ぶっちゃけ子育て思ったよりも楽だ、という方いますか?
現在21歳です。

私は想像していたより楽に感じていて、こんなものなのかなぁ??と思っています。
今生後2ヶ月、夜はまだ多くても4.5時間まとまって寝るくらいです。
ただ妊娠中から頻尿で何度も起こされていたのもあり、夜間授乳(完ミ)も特に苦ではなく、すぐ寝れるタイプなので、あげたら速攻寝れますし、トータルの睡眠は割と取れていると思います。

もちろんこれから大変になっていくのは承知なのですが、
今のところ抱っこ紐で繋げて生活していて、抱っこしている分には泣き止んで大人しくしています。訳もわからず泣くこともないです。
寝かしつけも、寝かしつけるというより一緒に寝れば勝手に寝ます。

8時起床、掃除・洗濯をして、昨日の残り物をお昼ごはんに食べて、暖かい間に夕飯の買い出しに出かけます。
15時過ぎから夕飯支度をし始めて、17時ごろ私だけお風呂を済ませます。20時前に旦那が帰ってくるという感じです。
↑常に何かしていますし、気づいたら1日終わってるという感覚はあります

よく仕事より子育ての方が大変だ。母親は24時間労働している。自分の時間なんてないし、仕事している人は息抜きにもなる。と聞きますが、実際どうなんでしょうか?
自分の時間と言っても、私はスマホさえあれば生きていけるので、抱っこしながらいじれるしという感じです。

まだ1人目、しかも2ヶ月だから余裕があるのであって、寝返りが始まったりしたら、仕事よりも大変だと思う時が来るのでしょうか。
定期的にストレス溜まって、育児疲れすることはありますが…

私の母親は仕事より育児が大変だし、私のことを全力サポートするよという感じなのですが、いまいち手伝ってもらうほどでもない気がします。

旦那にイラつくことはあっても、育児自体にイラつくことはほぼないです。

コメント

🌸

上の子が1歳半までは正直楽勝でした😂😂

2児のmama🌿

私は、後追い始まってから大変だと感じるようになりました😢見えなくなったら泣いて探し回られます。最初は可愛いな〜って思ってたんですが、最近では自分のしたいことが思うようにできないので、イライラすることが増えました、、、
今は、歩いたり立つことができるので手が届く範囲の物を全部落とされたり、キッチンのベビーゲートを開けっぱなしにしてたりすると、米びつヒックリ返されたり💦

ひなの

おっしゃる通り2ヶ月の頃は全然平気でした😉抱っこさえしとけば大丈夫だったので👏

これから動くようになって
意思も出てきて、イヤイヤ期となると大変になる可能性はあります😨
複数子供がいるとさらに大変なのですが
3人目は年齢差と慣れがあるからか1人目2人目と比べて動き出した今も大変だなーと思うことは少ないです😉
1人目2人目は大変だと感じること沢山ありました!

ちなみに私は仕事しながら子育ての方が大変だとおもうので
保育園預けながら働いてるお母さんはすごいなー、私には出来ないと尊敬します🥺
でも反対の人もいるし子供の性格、自分のキャパなども関係あるのかなと😉

Chi Chi

それ私と友達がそうなんです💦周りから妊娠中より産んだ後のが大変だ!眠れなくて大変だ!と言われて覚悟してたけど、産んでみたら
え?こんなもんなの?と言ってます😅
きっと育てやすい子?手がかからない子?っているんだと思います🥰
そのお友達の子はもう1歳過ぎになり、よく会いますが
未だに手がつけられないほど泣きじゃくる事もなく、
眠くなれば1人でゴロンして寝てるし、離乳食も嫌々する事もなくほんとにいつ会っても大人しくてママを見ると余裕を感じてます✨

逆にうちは2人いますが2人ともよく泣き、離乳食も嫌!とひっくり返して立ち上がってどこへ行くなんて毎日💧
昼寝も1人でなんて寝ません笑
逆に友達に母を必要とされてるようで羨ましいと言われました笑

ママリ

数ヶ月前にママリで同じ質問をしました。私も働いてるより育児している方が楽だとしか思いませんし、育児休暇なんて人生の休暇だと思ってました。しかし、今は違います。子どもが動くようになって以前よりも大変になりました💦イヤイヤ期とか迎えたら相当大変なんだろうと思います。

28sai🎋

2ヶ月だったらイラつかないの当たり前ですよ。

deleted user

手がかからない、よく寝る子だったので上の子が1歳になって仕事復帰するまでは同じこと思ってました!笑

仕事復帰して、仕事と育児の両立、ワンオペ、そのうちにイヤイヤ期が始まり下の子妊娠し、出産して今に至りますが、仕事復帰した辺りから毎日が戦争です😂

☺︎

うちも何ヶ月かは楽勝!って思ってましたが、謎の夜泣きが始まって1時間に1回起こされるようになった時は死ぬかと思いました😂笑うこともできなくて常にボーッとして、鬱だったのかもいれません。
今はぶっ通しで寝てくれるので睡眠は大丈夫ですし育児は楽しいですが、他の子と成長を比べてしまったりイヤイヤとかでしんどいのはあります🥺

なの

0歳児育児かなり楽でした!
1歳もまだまだ余裕です!
これからくるイヤイヤ期も自我の芽生えとしてポジティブに取り組んでいきたいです✨
赤ちゃんの変化とーっても楽しいですよ💓
楽かどうかより楽しむことが大切かなと思います!

くまくま

まだまだこれからです!(笑)
離乳食が始まるとこれまた時間取られますし、後追いが始まるともっと時間取られます💦
うちの子はだっこでしか寝ない子だったので、何をするにも抱っこでした💦
それでも我が子も比較的育てやすい子だと思います💓

3-613&7-113

これから本領発揮すると思います。抱っこしてれば泣かないとのことですが、じきに抱っこするのも辛くなるほど体重も増えて行きますし。あと、常に抱っこしないで生活して見ると見え方も変わるかな?とも思います。

これから、自我の目覚め・離乳食・後追い・動き出す・構ってアピールなどなど…。その中で、家事して…ってアタフタすると思います。

ママリ

自分のキャパによると思いますし、子供の性格にもよると思います😄
私は長男が大変だったのが、3歳の時です!
それまではそこまで大変とは思いませんでしたが3歳になって反抗期なのか言うこときかないことが多く、そして危ないことをする😱
怒りまくりましたね😂
次男はまた性格が違い、長男とはまた違うところで大変だなーと思うこともありますが、長男みたいに怒ることはありません😅
月齢や年齢によってその時々の悩みはやはり常にありますね😂
今は三男が癒しです😍

まゆ

お子さんの性格、お母さんの性格にもよるのでは?

やはりあれこれ心配症な方は疲れますし、

あまり気にならない人だと違うだろうし。

動くようになっても、

色々心配するから、追っかけたり抱っこしたり、大変だけど、

駐車場でも手を繋がなくても、声かけときゃOKみたいなお母さんだと、

大変さは違うだろうし。

子どもさんが良く泣く子だったり、
活発だったり、
手がかかる子だと、大変だしね。

🌷

1人目ですし楽に感じますよね🥺✨
これからが大変ですよ😂

はじめてのママリ🔰

私は2人目ですが、1人目はもっと楽しく育児できました。…が!2人目は心配症で辛すぎます😭育児で寝れないとかは平気です。。ただ、病気じゃないかと不安になるのが今しんどい!!産後は母乳がしっかりでず、体重が上手く増えず体重ばかり計って、ミルクと上手く付き合うまでが大変でした。。(今度は逆に増えすぎて授乳間隔をあけてます。太らせすぎて後悔したり)
脳の病気じゃないか、耳が聞こえないんじゃないか、消化器の病気じゃないか、、、黄疸が強すぎる、反射がない、、、。たくさん病院行って疲れました、、、
産後突然こんなになりました😭
ただ仕事も看護師で今職場は地獄のような状況らしいので、今働いてたらと思うとそれも恐ろしく、、。
どっちも辛いです。
責任感がどちらも半端ない。私は逆に成長してくれる程安心すると思うので、これから楽になるかと期待してます